■ 2003.11.30
相変わらず "オオゴト" は突然やってきます。 だけど今回はマスターじゃないよ。
週末の夜、妻は緊急の呼び出しで職場に向かいました。 ゴクロウさまです。
「あっ、そしたらついでに俺をホッパーまで送って」 と夫が、その妻に頼みました。
かくして妻は仕事に・・・ 夫は夜の繁華街に・・・
午前様になり、タクシーで自宅に帰ろうとして夫、「自宅のカギを妻が持ったままやぁ!」
これでは家に入れません。 妻も仕事中で電話どころかメールも見れません。
もうグラスホッパーも閉まります。 そして・・・
妻の携帯にとりあえず 「家に入れないから迎えに来てね」 とメールを送っておいた夫を
やっと徹夜仕事を終えた妻が迎えに行けたのは午前10時頃、夫がどこでどんな夜を
そして朝を迎えたのか・・・ やはり "オオゴト" は突然やってきます。
■ 2003.11.29
走るのは大好きなのですが、ここのところ走っていません。 体も鈍っています。
きっと膝の耐久力もかなり落ちているでしょう。 間違いなく 「 筋力 < 体重 」 です。
今でも気持ちだけは 「マラソン走る?」 と誘われれば、いつでも 「オッケー」 なのですが・・・
一番遠くまで走ったのはどこまでだったでしょう? LSD (ロング&スローディスタンス)の練習で
ポコポコと新幹線の高架沿いに走って須磨の海岸まで行ったことがあります。 (帰りは電車)
明日にでも同じ場所まで行けそうな気はするのですが、それに費やした "時間" は
なかなか捻出できません。
万事、年齢とともに増えてゆく "言い訳" に "注意" です。
■ 2003.11.28
え〜と、なんていう鳥やったかなぁ〜
自分のタマゴを他の鳥の巣に産んで暖めさせておいて、生まれるのもその鳥のタマゴより
数日早く孵って、他のタマゴを落としてしまうチト悪いやつ、え〜と・・・
ホッパーの帰り、そこそこ荷物あります。
ひろみさんの自転車のカゴも、マスターのカゴも結構いっぱい。 荷台までの事さえあります。
で、帰宅した照明の無い暗い自転車置き場・・・
ささっと自分の荷物を、ひろみさんが下ろした荷物にまぎれ込ませておくと
彼女が気付かずに3階までその荷物を持って上がってくれました。 フフフ
過去に2回、ウマくいきました。 今夜あたり3回目のチャレンジでしょうか?
気付かれそうで気付かないのが、ワクワクドキドキです。
あっ! そうそう思い出しました、チト悪いやつは "カッコー" です。 (マスターじゃないよ)
■ 2003.11.27
オフシーズンに入ったスポーツも多いのですが、例えばモータースポーツなら
http://motorsports.nifty.com/index.htm こんなページが刻々と変化する
日々の情報をアップしてくれているので嬉しいかぎりです。
ウワサ通り、BARはブリヂストンからミシュランタイヤにスイッチしました。
この "タイヤ" が受け持つウェイトは非常に高く、現代モータースポーツでは
勝敗の左右は "タイヤ" が握っている! といっても過言でないほどです。
裏返せば他の分野での(例えばサスペンション)技術格差が非常に少なくなったという事でしょう。
素人ライダーにもその違いは明確で、ミシュランタイヤの軽量さに切り返しが
楽しくなったり、ダンロップのハイグリップはコケる気がしなかったりします。 (気だけね)
ただ・・・ オフロードの外国製タイヤには良い印象がありません。
根本的な土質の違いでしょうか? (アスファルトは世界共通?)
日常で普通自動車に乗っているときでも、タイヤのグリップ感やサスペンションの動きに
気をやりながら運転していると気付くことは多く、カーステ(死語)を聞いている間はありません。
■ 2003.11.26
睡眠時間まだ2〜3時間のひろみさんを無理やり起こして、南極からの皆既日食の
生中継を見た後で、汽車に乗って北に向かいました。
めったにない列車での小旅行は新鮮で、乗り込む前に買った雑誌とビールと
つまみを楽しみながら車窓を眺め、ついウトウトしたりしながら目的地にたどり着きます。
季節の美味をお昼のコースで楽しませてもらった後、温泉で有名なこの地の
数多くある湯場のどれにしようか悩んだ挙句駅前の温泉に決めて、マスターは
一風呂浴びに、ひろみさんは休憩室で泥のように眠りました。
色々な湯船の最後に "ペンギン風呂" を楽しんだマスターは、そういえば朝の生中継の中で
「ペンギンが映っていたなぁ〜」 と、その零下の寒さに素っ裸で凍えながら身体を拭きます。
たぶん、休日という意味では今年最後の休みの日でした。
■ 2003.11.24
"しょーりの方程式大先生" ありがとうございます。
ホッパーHPを自サーバーから発信させていただくようになって以来、本末転倒!
店内から私たちのHPがリアルタイムに見れなくなっていました。 エライこっちゃです。
が! 横浜滞在中の大先生が昨夜、中華街名物の "シューマイ" と "ごまシュー" を
お土産に持って (メチャ美味、ゴチソウさまでした) 立ち寄ってくれたところで相談したら
ちょちょいのちょいと hostsファイルとやらに情報を書き加えてくれて無事完了。
開通祝いに大先生のお酒で乾杯までしてしまいました。
その掛け声は 「カンパイ」 じゃなくて 「イーペー!」、横浜で中国人のエンジニアとともに
ムズカシ〜イ、システムを開発している大先生、中国語にはまっているみたいです。
■ 2003.11.23
みんな年齢とともに色々な病気や怪我を持つようになったなぁ〜
きっと若い頃はそうでもなかったのに、ちょっとしたことで怪我をしてしまったり
もう病気なんて、ほとんどのスタッフがそう!
マスターもモトクロス練習中の3連ジャンプで、コケた(墜落した)上にバイクが降ってきて
ヘルメットにヒビが入る頭部強打以来の頭痛と付き合っています。 死ななくてよかったです。
最近では、頭痛とのけっこう上手な付き合い方も覚えました。 が、悩まされることは多いです。
ひろみさんは下肢静脈瘤や十二指腸潰瘍を筆頭に内臓疾患のオンパレードで、
○○さんは・・・、△△さんは・・・、□□さんは・・・、もう書くスペースが無いほどにみんなそうです。
外科的疾患、精神的疾患、内科的疾患、etc
マスターは、同年代では病気で一人、事故で一人の友人を失ったのですが
「私は健康です!」 なんて宣言できる人は少ないと思うので、それぞれのビョーキやケガと
"いかに上手に付き合うか" が大事じゃないかな? と思います。
あなたを含め、あなたの周りの人み〜んな、ビョーキ持ちですし、ケガも持っている可能性大です。
■ 2003.11.22
もう7年以上も酷使しているインクジェットプリンタが限界に近づいています。
1年間にたぶん4,000枚くらい刷りますから、すでに28,000枚! 「ご苦労さまです」
この手の機械の設計寿命はどの程度なのでしょう?
数年前、マスター家の冷蔵庫が逝った時はガックリしました。 8年目でした。
マスターの朝一のアイスクリームを含め1日の開閉回数が10回として、8 x 365 x 10 = 約3万回
う〜ん、そんなもんでしょうか? ビデオデッキはたぶん300回も使わずに壊れました。
目覚し時計は1年で 「壊れた!壊れた!」 と、ひろみさんが騒いでいましたが
電池が上下逆に入っていただけでした。
また近いうちにインクジェットプリンタのカタログをもらいに行かなくてはなりませんが
カラーレーザーに浮気したい気持ちも満々です。
■ 2003.11.21
今日は白骨温泉でした。
自宅での入浴、マスターから入ることが多いのですが、ほぼ毎日入浴中に
ひろみさんが、みなさんからもらったり買ったりした、どこかの温泉粉を持ってきてくれます。
「何の唄、うたってるん?」 などと急にやって来るので油断大敵!
で、マスターが入浴している上から、パラパラパラと粉を振り撒き 「今日はどこの温泉?」 と
謎かけをしてくれるのですが、これが当たらん!
だいたい実際の温泉と "温泉粉" (マスターの造語、正確な名前は?) は全然違っていて
ヒジョーに当てるのは難しいのです。 やっと本日正解しました。 "白骨温泉" でした。
「今度の現地〜ツーリングは白骨がエエなぁ〜」 とお湯の中から心地よくマスターが言うと
「乗鞍高原温泉の方がより濃い白濁やで」 と、今日も温泉博士の "ひろみさん" です。
■ 2003.11.20
2003 ボジョレー・ヌーボー
(フランス語をカタカナ表記しているのでいいかげん。ボジョレー? ボージョレ?
ヌーボー? ヌーヴォ? どれでも全部正解)
100年に一度の出来とか・・・
確かに今夏のフランス、ニュースではとんでもない猛暑を伝えていて、
この酷暑と乾燥が、ブドウが育つ上でギュッとその成分を中に蓄えるらしく
2003年、とんでもないくらいに良いブドウが実ったそうです。
で、その採れたてのブドウで作った出来立ての葡萄酒が日本にも、ホッパーにも
入荷しました! 午前0時をまわりさっそく試飲。
う〜ん・・・ 評価するほどの舌(味覚、嗅覚、視覚)は持ち合わせていないのですが
ウワサ通り、若々しさの中に熟成の進んだ素晴らしさを持ち合わせているようです。
飲んでおかなくちゃなりませんね。 何より今から数年後、数十年後に
「2003年物は酷暑の影響で良いブドウが採れた」 ことを覚えておかなくてはなりません。
本日、11月の第3木曜日の20日。
グラスホッパーにて楽しんでいただけます。 あっ、ひろみさんのミニ・オードブル付きです。
■ 2003.11.19
健康一番!
ひろみさんが月曜日の夜半から急に調子が悪くなり、あまりにその度合いが激しいので
あわてて着替えなおし、姫路市夜間急病センター 0792-98-0119 に向かいました。
胃が激しく痛み、熱が上がり、悪寒、吐き気がします。 いきなりのエライこっちゃです。
マスターの準備のよさはたいしたもんで、ひろみさんの身の回り品は何も持たず、
飛び出すときに 「ん? もしかして点滴? 時間かかるな」 と雑誌を持って出たことなのですが、
まぁ、さいわい大事には至らず本日(火)、元気にがんばってくれています。 よかった。 よかった。
そんなこんなで改めて感じた "健康一番!"
からださえ無事ならば、まぁ他のことはたいした事じゃないですよ! ハハハハハ
■ 2003.11.17
ちょっとこの話題が多くて申し訳ないのですが、グラスホッパーのホームページの移転、
完了しました。 ブックマークをパソコンの方は http://www.hopper.jp へ
携帯電話の方は http://hopper.jp/i への変更をよろしくお願いいたします。
しっかりと検証はしたつもりですが、文字化け、リンクもれ、はたまた内容そのものが
オカシイ等、気付くことがあれば些細なことでもどんどん報告してください。
もちろん、新企画、コンテンツの提供、etc 大歓迎です! みなさんの協力でより良い
ホームページを目指して行きたいです。
& 新しい 「広場」 への投稿もドンドンお願いします。 携帯からアクセスすると
"常連番号を〜" なるコメントが表示されますが、記入しなくてもいいですし
「1234」 等、適当に設定しておけば、次回からその番号の入力だけで名前(ハンドルネーム)の
記入は必要なくなります。 何より携帯からの写真アップ(一部機種不可)が可能になっている
ハズなのですが、ひろみさんのにもマスターのにもカメラが付いていないので
いまだ実験出来ずです。 それもあわせてお願いしまぁ〜す!
■ 2003.11.16
「第4回 讃岐うどん大会」 が華々しく開催されました。
早朝6時に集合した "うどん戦士" は、つわものぞろいの7名!
今回のタイトルは 「山下3軒巡り」、讃岐地方に点在する "ヤマシタ" と名の付く銘店で食します。
予定は順調に運び、1軒目は "坂出山下うどん"、看板も何もない店構えです。
見つけるのに少し苦労するかも? うどんは製麺場にある年期の入った釜で茹で上げてくれます。
とにもかくにも美味しいです!
移動しての2軒目は善通寺の "山下うどん" 恐るべきコシでした。
この後、満腹のお腹をこなす為に少し観光。 坂出のゴールドタワーに上ってみました。
とても良い景色です。 1軒目の集合写真の写りがイマイチだったので、ほんの5玉だけ食べた
マサミンが "うどんパワー" でゴールドタワーを持ち上げている写真をパシャリ。
楽しく時間は過ぎていきます。
シメの3軒目は国分寺町の "山下"、細麺とカワイイ "おでん" を楽しみました。
今回はそれぞれの店も近く、渋滞、行列にもあわずにスムーズにスケジュールをこなせて "良"
次回は来年の春頃かな? "恐るべき讃岐うどん" 未体験のみなさん、次回は一緒にいかがです?
■ 2003.11.15
<2003.11.9> の独り言でも報告させていただいたホッパーサーバー、
順調に動いているようですので、まず第一弾として 「グラスホッパーの広場」 引越しします!
以前から K.TANIGAKI氏 と進めてきた、グラスホッパーのホームページの自サーバー移転計画。
ボチボチとですが確実に進んでいます。 で、まず "広場" を心機一転! まったく新しいスタイルの
写真もアップ出来るものに移転させていただきます。
新しい "広場" は携帯電話からのアクセスでも写真を載っけれるハズ!?
もちろん文章は今までとおり自由自在なので、ぜひ携帯電話からのリアルタイムな話題も
よろしくお願いいたします。 もちろんハンドルネームの投稿でOKですから、ぜひこの独り言を
読んでいただいているみなさんは足跡を残していってくださいね!
"広場" への投稿、携帯電話の方は http://hopper.jp/i の携帯HPのトップページから
パソコンからは http://hopper.jp のトップページからです!
■ 2003.11.14
師走はどうしても乗る機会が無くなってしまうので、なんとか11月中に林道に行きたいのですが
マスターのオフロードバイク "KTM" のエキゾーストパイプが出来上がってきません。 困りました。
ノーマルのEXパイプがフレームと干渉していて、走るほどにメインフレームが "焦げる" という
問題自体は笑って許せるのですが、放っておく訳にもいかず "ならば" と、特注のステンレス
エキゾースト(結構ワークスっぽい一品物)をお願いしたのですが、これが・・・
寸法取りのためにノーマルも渡しているので走ることも出来ず困ったもんです。
兵庫県周辺は比較的、林道に恵まれています。 が、最近の実情はどうなっているのでしょう?
雪が降る前にぜひ、凍えながら走りたい衝動に駆られています。
■ 2003.11.13
明け方の湯豆腐が楽しみな季節になってきました。
気が付けば帰宅への道程で自転車を漕ぎながら吐く息が白くなっています。
夜中の公園の木々、お寺の境内の楓もずいぶんと葉を落としていました。
昨日までは首を縮め、袖に手を引き込めて家路を急いでいましたが
今日からは毛糸の帽子と手袋が友達です。 散髪に行ってきました。
■ 2003.11.12
雨のドライブ、それも久しぶりに東に向かいました。 ワイパーが忙しそうです。
誰もいない高速道路を北にそれ、雨飛沫を上げながらしばらく走ると今日の目的地。
野球場の何倍もありそうな敷地がほぼ貸し切り状態で申し訳ないほどでした。
雨に濡れた観覧車が寂しげに回る中、地ビールやワインの製造工程を見たり飲んだり・・・
作りたてのアイスクリームや焼きたてのパンの香りも漂います。
歩き疲れて温泉へ、相変わらず降りしきる雨の中を露天風呂に向かうと
そこは赤茶けて効きそうな湯が掛け流しで溢れていました。
久しぶりのゆっくり過ぎる時間・・・
暮れても雨が降りつづけていた帰りのサービスエリアで少し、ウトウトとしたのが幸せでした。
■ 2003.11.10
寒々とした日でした。 たった一日で、いきなり冬が目の前に迫ってきました。
昨日までは荷物だった上着が、今日は友達です。
公園を見ても、川を見ても、シンと息をひそめて静まり返っていて、公民館に灯る明かりに唯一
人の気配が感じられます。 私たちの明日は? 日本の未来はどのような方向に進んで行くのでしょう?
私たちの世代が世の中をダメにし、子供たちをダメにしないように。
正しい未来を後世に残せるように、真剣に考え、行動し、明日に繋げて行きたいです。
■ 2003.11.9
ホッパーサーバーで運用予定の New!「グラスホッパーの広場」 を実験運用しています。
お世話になりっぱなしの K.TANIGAKI氏と、秘密のページで色々試したりもしながら
なんとか完成に近づいたようです。 (実験版と完成版は別になる予定)
運用開始になれば、もちろんパソコンからも携帯電話からもアクセス出来ます!
写真がアップ出来ます!(PCからは300KB以下で自由に、携帯は一部機種はダメかも)
ア〜ンド! 携帯電話からは音楽ファイルなんかもアップ出来てしまいます!
(マスターの携帯電話が古いので未実験。 & 著作権には気をつけてアップしてね)
もう少し実験運用を繰り返してから、みなさんにも公開させていただいて
バリバリに使っていただきたいのですが、もし事前に秘密のURLに気付いて書き込みしてくれたら
かなりビックリ、ウレシなので、ぜひ今日の選挙から帰ってきたら試してみてくださいね。
(カキコに成功した方には、ひろみさんに内緒でマスターSpカクテル、おごっちゃいます)
ヒント(パソコンから) http://hopper.jp/○○□ です!
ヒント(携帯電話から) http://hopper.jp/△○○□ です!
■ 2003.11.8
「ほな、私だけ血液サラサラになろぉ〜」 と言いながら、ひろみさんがマスターの
おかずの皿を取り上げようとするので思わず死守してしまいました。
マスターも "血液サラサラ" にはなりたいです。
食べ物に好き嫌いはありません。 もちろん昆虫系やアヤシイ系やフナ寿司はダメですが
日常の生活で普通に食べる物に好き嫌いはないです。
あっ、でもサバ寿司と巻き寿司と酢のものもダメかな?
(そういうのは "好き嫌いがない" とは言わん! と、ひろみさんは言いますが)
で、唯一苦手なのが "セロリ"、今日の夕食のおかずの一品がコレでした。
「残したいなぁ〜」 と思っていたら、ひろみさんが 「ほな、私だけ・・・」 と横取りしようとするので
思わず死守してしまいました。 これでマスターも "血液サラサラ" です。 でも、やっぱ苦手ぇ〜
■ 2003.11.7
またまたホッパーライダーが1名誕生しました!
以前から都合のつく日を選んで、ボチボチと教習所に通っていたのですが
時間をかけて何とか卒業、免許交付、バイク入手、約1年ほどかかったでしょうか?
バイクよりもかなり早く、ヘルメットやグローブを買い揃えていたのがカワイかったです。
(あっ、今回ライダーになったのは男性ね)
ホッパー来店の度に彼が、ライディング用品カタログ(そこそこ在庫)をめくったり、
ツーリングマップ(全国完全在庫)を開いたりしている姿が新鮮で、かなり以前に二輪免許を
取得したマスターの自分自身に置き換えて、「あぁ〜そんな時もあったな」 と懐かしんだり、
「この気持ちを忘れないようにしなくっちゃ」 と反省したりです。
寒風の中をなんの装備もなしに走り回った24年前が思い出されました。
■ 2003.11.6
本屋に行ってビックリしました!
今までマスターがインターネット上の情報を主な教科書に、研究に研究を重ねて
2〜3年程もかけて、およそ答えを見つけかけていた内容がスバリ、本になっているのです!
ビックリしました。 産業スパイに研究を盗まれたのでしょうか?
救いだったのは、最新の研究結果までは載っていなかったことですが・・・ (そんなに大した事じゃないよ)
またまた本屋に行ってビックリしました!
マスターの生活態度がそのまんま、マンガになっているのです!
○△□なことや、◇○▽なことまで・・・
ビックリしました。 隠しカメラでも仕掛けてあるのでしょうか?
救いでなかったのは、マンガの舞台のほうがマスター家より、よほど片付いていたことですけど・・・
■ 2003.11.5
朝起きると隣で寝ているはずの "ひろみさん" が居ませんでした。
雨の定休日の昨日は、アルスタのみんなで食事会をしました。 美味しかったです。
頭のスミには少し調子の良かった昨夜の頭痛が確かにあります。
でも、どこに行ってしまったのでしょう?
一人で朝食を済ませるとテーブルの上に書き置きがありました。
「〜さがさないでください〜」 の内容ではなかったのですが、「アレをしておけ、コレをしておけ」 と
綴ってありました。 そういえば 「靴を買いに行ってきます」 と言って家を出たまま、もう3年も
帰って来ない奥さんの話しを聞いたことがあります。 お気に入りの靴は見つかったでしょうか?
ホッパー開店後、1時間ほどして帰ってきた "ひろみさん"、手には出雲大社土産をぶら下げていました。
「えっ! 俺が寝てる間に日帰りで出雲まで行って来たん!?」
■ 2003.11.3
いーやんと待ち合わせして高校の文化祭に行ってきました。
ふた昔も空いて訪問する母校は懐かしいような、すでに記憶から消えつつあるような・・・
色々な展示を見て回ったりしたのですが、みんななかなか熱心に勉強しているようで
日本の未来はそんなに暗くないかもしれません。
昼食に入った食堂は学生時代のままで、思い出しながら頼んだ 「ソバ、メシ、バーグ!」 の
メニューも味も以前と変わりないことに驚いてしまいました。
午後からのメインイベントはアルスタ "マサミン" のカワイイ妹 "NAOKO" ちゃん達の
ファッションショー 「アート オブ ステージ ゼロ」(イベント名)です。
服飾デザイン、モデルももちろん、映像、音響、照明、舞台も完成度が高く、かなりの熟考と
練習を重ねていることがよく分かります。
もちろんトップバッターモデルの "NAOKO" ちゃんもメチャクチャ格好よく、シャープでサイバーな
デザインの服と黒いサングラス&立ち姿が素敵でした。 (後姿が結構マサミンに似てた)
11/8(土)には "イーグレひめじ" での工業フェア・ファッションショーにも参加するのかな?
ぜひとも必見! 尽力であります。
■ 2003.11.2
順調です。 ホッパー内に設置して試験運用しているHOPPERサーバーが順調です。
現在はウェブ、FTP、メール、のサーバーを運用しています。 (もう1年以上かな?)
が、何事にも大切なのは "内容" で、ハードウェア的には順調なのですが内容的には???
構想と持ち時間は比例しませんので仕方ないところでもあります。
K.TANIGAKI氏が現在、プロバイダのHPスペースからの引越しの準備を進めてくれていますが
リンクの張り直しやアレコレ変更箇所、点検箇所も膨大で苦労をかけています。 申し訳ありません。
で、ホッパースタッフのみなさんにお勧めするのが、HOPPERメールサーバー!
○△□@hopper.jp のアドレスを自由にお使いいただけます! あなたもいかがですか?
かなり強力な二重、三重のバックアップは施していますが、唯一のお約束事は
「1日くらい停止しても笑って許せる」 です。 お申し込みは → grass@hopper.jp (これが自慢) まで!
利用料??? う〜ん、1ヶ月に一度はホッパー登場! で、どうです???
■ 2003.11.1
そうするとマスターは "HDD/DVDレコーダー" を買ったから "ビデオデッキを直した" のか、
"HDD/DVDレコーダー" を買うまで "ビデオデッキを直さなかった" のか、を問われそうですが
ひろみさんにその件について尋ねてはいけません。 些細なことです。
今日も良い天気でしたね!
遠くの景色がはっきりと見えました。 紅葉にはまだ少し早そうですが日帰り温泉には最適でしょうか?
本日来店のカップルは但東町は "シルク温泉" 帰りでした。
マッサージ未経験のマスターとしては、その彼が熱く語るオイルマッサージ初体験話しが
ミョーに妖しげで羨ましかったです。
|