GRASSHOPPER - マスターの独り言

2002-1-31
昨年の話しになりますが、「2001-12-22」で書いていた読売新聞の取材・・・
実は1月12日(土)の朝刊に掲載されていました。
ホッパースタッフで、現在は茨城県の東海村で仕事をされている保坂さんからの連絡で知りました。
そうです!! 関西版には載らなかったのです!!
で、自分自身で見れないでいると、読売新聞社から1部送ってきてくれました。
「兵庫県姫路市でショットバーを経営する平瀬謹也さん(39)は・・・」で始まるこの記事、
内容は取材を受けた通り、偽りの無いものなのですが、
ひろみさんが・・・「経営者は私じゃ!! ウソを書くな!!」 と怒り心頭なのです・・・
(新聞、置いています。見に来てください。関東方面のTV欄が新鮮です)

2002-1-30
「リビング姫路」っていう広告ミニ新聞に、
めちゃくちゃリーズナブルな宿泊プランが掲載されていたので、
前日に予約を入れて月曜、火曜、(もちろん帰宅後は仕事です)とひろみさんと、
チョコッとミニ旅行に出かけてきました。
たぶん、マスターが生まれた前後の、
日本全体が貧しくも高度成長真っ只中の頃に建てられたであろう巨大観光ホテル、
昔の栄華を今に、どう生かし生き残っていくのか・・・
色々と勉強するところの多い旅行でした。
(後で調べたところ、創業70周年でした。現在の建物になった年度は不明)
施設が古びているのは仕方の無いこととして、アイデアとスタッフのがんばりが感じられるホテルでした。
(特に、そのホテルの若旦那が作っているホームページは秀逸です、それに惹かれました)
ただ、気付く事も多く、自分自身たちの事に照らし合わせて、ヒントをいっぱいいただきました。
まるで規模は違うのですが、
これからのグラスホッパーの進むべき方向を考えさせられるとても意義深いミニ旅行になりましたが、
今現在ひろみさんは疲れ果ててクタクタのようです。

2002-1-28
"冬の嵐"が去り、清々しい朝を迎えた今日、
「グラスホッパー ボーリング大会」 が華々しく開催されました。
総勢18名の勇士たちの中にはカップルの組もあったのですが(マスターも)ことごとく、
女性のほうがスコアが上回る、という恥ずかしい内容でもありました。
そんな中で、スクラッチ(ハンデ無し、イコールコンディション)でのハイスコアは、
見事!! 191点を出した「内藤真美」さんでした。 (マジすごい点数です)
そして優勝が!!! 「松尾武志」さん!!!
「オメデトウゴザイマス」
「次回、ボーリング大会の幹事を よろしくお願いいたします」

参加者のみなさん、ありがとうございました。
次回大会には、みなさんもドシドシご参加くださいね!!

2002-1-27
「緊急事態!!早くこい!!」 と、ひろみさんが"小さな声"で呼ぶのであわてて行くと、
彼女の視線の向こうの古ぼけた街灯の狭い笠の上にスズメが20羽ほども体を寄せ合ってとまっていた。
空はおもく曇り、今にも雨が降り出しそうだ。
天気予報が"冬の嵐"の到来を告げている。
あのスズメたちは、夜を何処で過ごすのだろうか・・・

2002-1-26
営業を終え、BGMを消して、ニュースでも見ようかな、とテレビのチャンネルを変えると
まさに「太陽を盗んだ男」の放映中で夢中で見入ってしまいました。
マスター、実はかなりの映画好きで中学校から高校にかけて
毎週どころか毎日に近いペースで映画を見まくっていました。
今思うと、どこにそんな時間があったのか不思議ですが、
駅ビル(現フェスタ)にあった「文化ホール」というリバイバル館には、よく通いました。
色々な映画から多くの影響も受けたと思います。
「カッコーの巣の上で」 「スケアクロウ」、マカロニウェスタンに恋愛物、邦画に洋画・・・
その中で好きな作品のベストテンのひとつが、
今まさにクライマックスを迎えようとしている「太陽を盗んだ男」です。
午前4時を過ぎ、沢田研二、池上季実子、菅原文太、etc・・・
1979年当時の演技、時代背景を楽しんでいます。

2002-1-25
もう本当に、「K.TANIGAKI」氏にはお世話になりっぱなしで・・・
昨深夜(25日午前1時過ぎ頃)の二人のメールにての会話を抜粋してみます。
(もちろん、それぞれの会話にはタイムラグがあり、トータルで3時間半ほどを費やしています)

マスター ・ 「温泉カニ喰い旅行レポートが完成した、載せて!!」
K.TANIGAKI ・ 「載せた、どないだ?」
マスター ・ 「リンクが変」
K.TANIGAKI ・ 「直した」
マスター ・ 「表紙のデザインが変」
K.TANIGAKI ・ 「修正した」
マスター ・ 「よけいに変、写真を送るから載せて」
K.TANIGAKI ・ 「もう寝るからね」

「K.TANIGAKI」氏、仕事で疲れ果て、SigmarionIIも壊れたというのに・・・
ちゃんと掲載され、リンクが張られ、跳ね馬の写真付きで表紙が変わっています。
「ありがとうございます!!」
彼の不休の努力で、さっそく掲載された「温泉カニ喰い旅行」レポート、ぜひぜひご覧ください。
グラスホッパースタッフの悪行の、そのほんの一端が掲載されています・・・
(詳細写真は店内にて閲覧できます)

2002-1-24
海洋深層水は、なぜ塩辛くないのですか?
塩抜きするのですか? それとも深いところの海水は塩気がないのですか?
クジラは深い深いところまで潜れるそうです、ということは汽水域でも生活できるのですか?
身体には良さそうですが、「六甲のおいしい水」に比べて、なぜそんなにも高価なのですか?
水から沸かした風呂を、もう温いと思って入ったら底の方は水だった、そんなようなもんですか?
今、グラスホッパーでエビスの生をオーダーすると「海洋深層水」について語れます。(残りあと、わずかです)

2002-1-23
行ってきました「グラスホッパー 温泉カニ喰い旅行」!!
いやぁ〜今年も色々ありました、何より謝らなくてはいけません。
「みなさん!! スミマセン!! やはり更新できませんでした、マスター・・・」
今回で8回目を迎えたこの企画、過去の記録に勝る記録的な飲酒量でした。
途中で寄った「鬼ヶそば」(ドライバー除く)でグイグイ飲った後、
宿で一風呂浴び、そしていよいよ大宴会、空いた銚子(一合)が約90本(ビールいっぱい除く)
さすがに会計係りの、ひろみさんが青ざめました。
総勢15名の「やっちゃってくれた話し&写真」、有り余るほどあります。
(ホームページに載せれないほど過激なものが多いです)
ただ自慢なのは、宿の人に「うちの宿で最高記録なほどに飲まれたのにマナーも良かったし、
こうして朝食にはシャンとしてみなさん平気そうですね」 と言われたことです。
グラスホッパースタッフの肝臓をなめてもらっちゃ困ります(マスター除く)
どんな場所でも飲酒量の多さと、マナーの良さには自信があります。
帰路に立ち寄った「夜久野高原温泉ほっこり館」での昼寝が、し・あ・わ・せ・でした。

載せれそうな写真のみ2〜3日中に「Event 報告」にアップです。
ヤバヤバ面白写真、店内にて公開中です、見に来てくださいね!!

2002-1-20
行ってきます、「Event情報」でお知らせしていた「グラスホッパー 温泉カニ喰い旅行」!!
今年は総勢15名で、酒池肉林の大宴会を催してきたいと思います。
12名で予約していたのが、15名になったので部屋は男女入り乱れてのワヤクチャ状態。
毎回、失敗続きの「現地レポート」も今回も懲りずに挑戦です!!
と考えていますが、たぶんダメです。 酔っぱらいます。 一番先にくたばるのがマスターでしょう。
まみちゃん、さとみちゃん、いーやん、あっちゃんに囲まれて幸せな夢を見てきます。
今年も、マスターの課題は「雑炊まで起きていられるか?」です。

2002-1-19
素敵な便りをいただきました。
おかげさまで、グラスホッパーも春になると満13歳を迎えるのですが、
オープン当初の1年間は、本当に売り上げも少なく、休みもとらず、の365日営業でした。
お客さんがいないときには、ひろみさんと交代で、路上でマッチを配りながら宣伝しました。
13年前に、その様子を見かけてくれていたようです。
同級生の女性から届いた便り、嬉しかったので紹介させてください。

「・・・グラスホッパ−は、いつ行っても新鮮で私は大好きです。
ずっと昔、雨の夜きんちゃんが店の前で一人でぽつんと立っているのを見たことがあります。
声をかけたかったけどかけられなくて、
私はきんちゃんって店ではとっても明るいけどいろんなつらいことも乗り越えてきたのかなって
今になって思い出しました」

素敵な便りをいただいた貴女へ・・・
「僕は元気いっぱいです、初心を忘れずにがんばります」

2002-1-18
当たり前のように、となりにいる大切な人が急にいなくなったら、なんて考えられません。
悲しいとか、寂しいとかいうより、感情そのものを失くしてしまいそうです。
1月17日、今日のニュースを見ていて、そう感じました。

2002-1-17
後になって思えば、人生の大きな岐路は「あの時だったのかな?」という出来事があります。
それは突然であったり、悩み試行錯誤した上で決めた事であったり・・・
その結果が、現在(いま)なのですから、「岐路のもう一つの方の選択をしていたら・・・」
などという事を思うのは、ナンセンスであり、有り得ません。
人は反省を繰り返しながら成長していくものだとしたら、
現在(いま)を反省する必要はありますが過去を後悔はしたくありません。
今日、久しぶりに訪ねてくれた彼女がたぶん、
大きな岐路のスタートを切ろうとしている報告をしてくれました。
華々しいスタートの後には、
楽しい事もいっぱい、辛い事もいっぱい待ち受けているでしょう。
日々を反省し、明日に繋げ、しかし決して後悔する事のないよう、
明るく楽しい未来に向け、がんばってください。

2002-1-16
「グラスホッパーの広場」で、いーやんに「風邪に注意!」と言われていたにもかかわらず、
たぶん風邪をひいてしまいました、マスター・・・
1週間ほど前からノドの調子は悪かったのですが(マスターの場合ノドから)
まぁ、そんな状態の時にはこんなもんで、本日大声でしゃべる事が多くて、
午前3時現在、ノドがパンパンに腫れあがって話せません。
その他の症状が出ていないのが幸いなのですが、つらいです。
過去の独り言を見ても、結構マスターはノドを痛めている事が多いようなので要注意です。
年に2回だけ定休日以外の日を休む、大イベント
「グラスホッパー 温泉カニ喰い旅行」をいよいよ今週末に控えているので
明日は、ご近所の「八幡内科」に直行の予定ですが、
この「ヤ・ハ・タ・内科」の「驚異的なスゴサ!!」については近日報告です!!

2002-1-14
「しょうりの方程式」大先生が来店されたので、本日はお勉強の一日でした。
(玉造温泉社員旅行の帰り道でした。お土産ありがとうございます)
実は・・・ グラスホッパー店内で多いときは5台のパソコンが稼動しています。
みなさんにビシバシ使っていただこうと、
店内に設置してあるデスクトップ、プリンタサーバ代わり&FTP用のロースペック、
ひろみさんマシン、マスター用、
K.TANIGAKI氏からお借りし、マスターがお勉強中のマッキントッシュ、の5台です。
で、もちろん小規模LANを構築しているのですが、このネットワークが上手くいかない!!
3台までの稼動ならスムーズなのですが、それ以上動かすとトラブルまみれ、なぜ???
IPアドレスから始まって、TCP/IP、DHCP、DNS、etc・・・ 覚える事はいっぱいです。
解決したかって?? もちろんまだです。
(次回は店内パソコン、デュアルブートしてウィンドウズXPにチャレンジです!!)
こうして、みんなに知ったかぶりするためにマスターが悩んで右往左往して知識にしています。

2002-1-13
バイクや車がメチャクチャ好きです。
でもこんなに、それとほど遠い生活をしている人も少ないな、とも思います。
最近、車に乗ったのはいつでしょうか・・・
正月は寝てたし、12月は休みナシだったので11月!!
もう1ヵ月半もハンドルを握っていません。
以前にちょっと触れましたが(2002-1-7参照)、マスターがなぜ走り、なぜ登るか?
「バイク乗りだから自分の足では走れないだろう」と言われる可能性があるのが
(言われたことないケド)たまらなくて、それが起因になっているのだろうと思います。
だから、よけいに普通以上の距離を走ったり、歩いたり、登ったりしています。
(最近は、そちらのほうがメインじゃないかとも思いますが)
バイクに乗れば、そこそこ速くて上手いと勝手に思っています、だからフルマラソンにも参加します。
アマチュアレースでの入賞回数は、それでも両手では足りません。
下位クラスの車両で総合優勝したこともあります。(自慢)
だから20〜30キロの荷物を背負って3000メーター級の山に何度も登るのです。
用事に車やバイクを使うのは好きではありません、
なるべくであれば徒歩や自転車で済ませたいです。
さすがに20年以上乗りつづけていると、「色々な考え方の人がいる」ということは理解できるので
他の人の乗り方や使い方を、とやかくは言いませんが、
「好きだからこそ、離れて生活している」ということもありえることだな、と思う今日この頃です。

2002-1-12
結構、気に病むタイプです、マスター・・・
今日も、この時間になって(金曜日深夜午前4時過ぎ)胃がキリキリと痛んでいます。
う〜ん、なぜこうも人は毎日毎日、悩み事が絶えないのでしょうか・・・
でも・・・ 今日、「人生最大の悩み事だな」 と思っていた事が、
数ヶ月先には何に悩んでいたのかさえ思い出せません。

2002-1-11
ダイエー姫路店の閉店が、あと数日と迫り、寂しいかぎりです。(2001-10-24参照)
一昨日の朝刊で知った星電社の民事再生法の適用申請もびっくりしました。
確か星電社が姫路に出店したのは、マスターが中学校に入学した年で、
場所は現在の駅前OSビルの2階でした。
店内はパーツショップの色が濃く、BCLラジオやHi-Fiステレオが並んでいて、
トランジスタや抵抗、コンデンサを買い集め、ラジオや色々な物を作って遊びました。
「パーソナルコンピュータ」や「ベーシック」という言葉を初めて聞くのは、その3年後です。
当時から24年が経過して今、店内でちょっとしたネジを締めるのに使っているのが、
その時の星電社姫路店オープン粗品でもらったドライバーセットなのは、我ながら感心します。
そして今日、同じアパートに古くから住んでいる世話役を一手に引き受けていてくれた方が
「東京に転勤です」と、報告に寄っていただいたのは、より寂しい出来事でした。

2002-1-10
深夜(早朝)の街は色々な出来事が待ちうけていて楽しいです。
かなり以前ですが、新月の夜の公設市場駐車場に、
ノラネコ50〜60匹が集まっていて「うわぁ〜、ネコ集会って本当にあるんだ」と、
ビックリしました。
身長3mくらいの真っ白な人が歩いているのを見たこともあります。
幅が2mくらいの溝に、ハイラックスサーフが真横を向いてズボッとはまり込んでいたり、
花壇の植木の中からワンボックスカーが蒸気を上げて咲いているのは珍しくありません。
で、昨深夜(早朝)は、真っ黒なタスマニアンデビルがマスターの足元をドタドタと駆け抜けていきました。
本当に何が起きても不思議じゃない夜の街、
子供の頃(高校まで)は、あんなにワクワク、ドキドキ、コワコワだったのが、
今はフツーです・・・

2002-1-9
準備期間残り2ヶ月を切った、ひろあき初挑戦のフルマラソン。
毎日、アルバイトを終え帰宅した午前3時、ジョギングをしているようです。
「ガンバレ!! ひろあき!!」
マスターが初めて、フルマラソンを走ったのは20歳の時でした。
もうかれこれ10回以上走りましたが、
その初めての時が一番タイムが良くて3時間34分くらいだったと覚えています。
その当時は確かに、日々のジョギングも毎晩10キロくらい走っていました。
深夜、ウォークマン型のFMラジオで「クロスオーバーイレブン」を聴きながら
ちょうど45分くらい、約10キロを流していました。
当然まだ、ひろみさんと知り合う前で、一人暮らしをしていた頃のことです。
今思えば、現在より圧倒的にハングリーな精神状態でした。
もちろん、ここ数年は42.195kmは走っていないのですが、
その事を思うだけで闘争心はメラメラ、
気持ちだけは「絶対負けないぞ」と高ぶりますので、まだ大丈夫だと思います。
マスターの思うところ結局、フルマラソンを走り切るのは精神力だと考えます。
まず間違いなく故障します、ひろあきもです。
練習は、そのダメージをいかに少なくするか、だと思うので
「ガンバレ!! ひろあき!!」 です。

2002-1-7
年末から年始にかけては、色々なスポーツ中継が目白押しで、それぞれに興奮しました。
サッカーやラグビーなども面白かったのですが、
マスターとしてはアマチュアながら少しは自分自身も、
その競技に参加した事があるので「マラソン」や「駅伝」にハマリます。
で、もちろんモータースポーツも大好きなのですが
(またの機会に、なぜマスターがマラソンを走り、山に登るのか、を語りたいと思います)
F1、CART、WRC、WGP、MX、などがシーズンオフの今、まさに開催中のモータースポーツがあります。
「TOTAL-DAKAR 2002」(トータル-アラス-マドリッド-ダカール2002)、通称「パリダカ」です!!
2001年のパリダカでは苦渋をなめ、悔しい思いをした日本の「パリダカ」ファンのみなさん!!
朗報です!! ちょうど半分の日程を消化した昨日現在、
四輪部門の順位は「増岡 浩」「篠塚 建次郎」のワン・ツーです!!
(二輪部門の情報がありません!! 誰かURL教えてくださいね〜)
ここ数年、テレビの速報番組がなくなり、寂しい思いをしていますが、
インターネット上では日々の最新結果が速報されています。
モータースポーツファンのみなさんや、いつか「パリダカ」に参加してみたい方々に・・・

アットニフィティが提供する「2002 パリダカ」最新情報&速報は・・・
http://motorsports.nifty.com/special/dakar/2002/index.htm

三菱自動車が提供する自社のチームを中心にした情報&速報は・・・
http://web1.mitsubishi-motors.co.jp/motorsports/02dakar_j/index.html

いつか「パリダカ」に参加してみたい方々に、その参加費などが載っている公式ページは・・・
http://www.paridaka-info.com/top2002.htm

2002-1-6
いっぱいの年賀状、ありがとうございました!!
ひろみさん&マスターからの年賀状も届きました??
今年の図柄は、兵庫県美方郡温泉町の「湯村温泉」の中心にある「荒湯」を使わせていただきました。
ひろみさんが、「荒湯」の熱湯の中に吊るしてある、玉子や野菜を物欲しそうに見ているところです。
実は今回、この「荒湯」にマスターは行っていません。
昨年(つい、この間ね)の初冬、ひろみさんが年老いた母と二人で
「町内日帰りバス旅行」に申し込んで行ってきました。
(グラスホッパーがある、塩町の町内会旅行です)
途中のドライブインの2階で、質素なカニスキ食べて、但馬大仏見て、湯村で温泉入って、
ひろみさん(町内会費納入者)2000円、母3000円のめちゃくちゃリーズナブルなバス旅行でした。
そんなミニミニチープ旅行でも、彼女の母がとても楽しそうだった、
と聞いてその嬉しい気持ちが年賀状の図柄決定に大きく作用しました。
ちなみに、その撮影者は、「あーだ、こーだ」と、ひろみさんに注文をつけられて、
たぶん何十年かぶりにカメラを構えた母なのでした。

2002-1-5
勝利の美酒に酔っています、マスター・・・
(2001-12-26)で報告させていただいていた、
「男まみれのXmasパーティー」内で開催された「デジQグランプリレース大会」、
マシントラブルにより不完全燃焼に終わっていました。
で本日、ないとーくん、やまっち、しんヘモちゃん、マスター、の4人で雪辱戦が開催されました。
まぁ、色々な形式のレースで勝敗を競い合った後、本日のメインイベント!!
ないとーくんとマスターの一騎打ち!!
彼がマスターの誕生日にプレゼントしてくれた「デジQサーキット」を用いて、
ないとー10周、マスター5周のレースが行われました。
結果は!!
最終コーナーでスピンしたマスターが、ドラテクを駆使して、
そのままバックでゴールラインを切ったので、ないとーくんに0.5秒差で勝利しました!!
「気持ちいい〜〜〜〜〜」
たとえそれが、ないとー10周、マスター5周のメチャハンデレースだったとしても・・・ です。

レースに臨む男の表情は真剣です。

2002-1-4
で昨日の独り言には、まだ続きがあって、その大晦日の夜に飛ばしまくって飲んでいる最中、
コタツ布団の上に見事コップを倒して、お酒を「ビシャシャ」っと大量に、こぼしてしまったようです。
(ウスラハッキリ覚えています、マスター・・・)
で、で、この急激に冷え込んだ三が日、マスター家では「コタツ布団なし」の日々を過ごしました。
ベランダの物干し竿で揺れるコタツ布団を見ながら、ヒザにバスタオルを掛けて二人、
「寒いね、とっても寒いね、誰のせい??」 と、ひろみさんに言われ続けながら過ごし迎えたお正月、
そして今日!! 1月3日!! マスターの誕生日でした!!
野菜詰め合わせセット&おもちをいただいた森口くん、博美ちゃん、小谷さん。
昨日、フライングケーキでお祝いしてくれた、あっちゃん姉妹、林くん。
ワイン抜いてくれた、まみちゃん、高野さん。
アウトドア福袋いただいちゃった、こうちゃん、さとみちゃん。
ちっちゃいラジコンおもちゃくれた(自分が楽しみたい?)、しんヘモちゃん。
手作りクッキー焼いてきてくれた、いーやん。
鶏卵饅頭(ケイランマンジュウ、知ってる? おいしいよ!!)いただいた、やまっち。
まだもらってないけど、デジQサーキットいただく予定の、ないとーくん。
メール&HPでメッセージいただいた、t-sakuramaさん、ひろみ2ちゃん、ゆかりちゃん。
みんな、みんな、「ありがと!!」 byきん (バイキン、と読んではイケナイ)
あと364日間、受け付けてるからねぇ〜

2002-1-3
「あけまして おめでとうございます!!」
といっても最近では、元旦はそんな気分だけど、もう2日には全然そんな感じじゃないね。
みんなは何して過ごしてますか? マスターは今年もやっちゃいました。
31日は休みだったんだけど、グラスホッパー内の秘密の小部屋で夜までかかって
「零下の世界へようこそ・・・」(見てくれた?)の仕上げをしていました。
で、帰宅したのが紅白も半ば、そこからいきなり「ウォー!!休みを満喫するゾォー!!」と、
飛ばしまくって飲んだものだから、元旦の晩に気が付くと(たぶん16時間くらい寝てた)
枕元に洗面器とタオルと水が置いてありました。
(ひろみさんは例年通り、一人で初詣へ・・・ 洗面器の中が空だったのが救いでした・・・)
う〜ん、学習能力がないな・・・ これでここ3年、一昨年、昨年はトイレで新年を迎え、
今年は枕元の洗面器とともに新年を迎えました。
「みなさん、2002年もよろしくお願いいたします」
(小さな声で・・・)「ひろみさん、今年もよろしくねぇ〜」


All Rights Reserved, Copyright K.TANIGAKI