マスターの独り言

■ 2003.6.30

 気持ちよく晴れた日曜日、またまたバイクの慣らし走行に出掛けました。
以前から気になっていた場所や脇道を研究しながら北に向かいます。
 総走行距離も400kmを越え、エンジンを少し回し気味にすると車体を震わせながら
猛烈に加速して行きます。 快感です。 とても手なずけれそうにはありません。
簡易ラリーメーターのような物が付いているのですが、その操作も覚えなくてはなりません。
 やはり航続距離には問題があります。
アクセル開度20%程度で140kmほど(予備分省く)しか走りませんので、多少攻め込むと
100kmも走らずに危機的状況がやってきそうです。 オフツーリングでガソリンを背負うことは
必須のようです。 あと乗車毎の増し締めも忘れてはなりません。
 ほどよく走った後、エテ吉くんに場所を聞いていた蕎麦屋さんで昼食にしました。
ここもなかなかシンプルに美味しかったです。
 走り終わり、総走行距離546kmに達しましたのでバイク屋さんに持ち込み
オイル及びフィルタ(2個)交換、タペット調整、フロントフォークのオイル及び
スプリング(バネレートの低い物)交換を依頼してきました。
手がかかるのは一向に構わないのですが、大事な場面で壊れないでほしいです。

■ 2003.6.29

 昨夜は久々に "ヨッパライ" を見せてもらったなぁ〜
その彼が少々トイレを占領してたので、心配した彼女が声を掛けようとして
ドアを少し開けて中をのぞいた途端! 「ちょっと! ○△ちゃん、どこの水飲みよん!」
えっ??? 怖くて彼女のセリフが冗談なのか本当なのか聞き返せませんでした。
 そういえばもう何年も前、同じ彼が同じような事件をどこかで仕出かしてたなぁ〜
今も語り継がれる、その時の事件名は 「雑炊にはまだ早い事件」、
それこそ恐ろしすぎて、とてもじゃありませんが詳細は掲載できません。

■ 2003.6.28

 と、転勤の話しなんかをしていると偶然、一ヶ月前に転職されたホッパースタッフから
メールが届きました。 学生時代に学んだ畜産系の内容を生かすための転職です。
紀伊半島の先っちょあたりの三重県の牧場からの便りなのですが、これがもう・・・

> 寮の前に海があるんですが、今の季節はシロギスが旬だそうです。
> あわび、伊勢海老なども採れるそうです。そろそろ釣りを始めます。
> 仕事はきついですよ、楽しいですけど。
<中略>
> 魚町、塩町のネオンが恋しいです。 また飲みに行きます。

 おぉ〜、嬉しい便りです。 彼にとっても未知の新天地での一ヶ月間のレポートが
上記のような内容であったことに、なんか心の底から嬉しいマスターです。

■ 2003.6.27

 一部企業では移動の季節のようで、ホッパースタッフの面々も例外ではありません。
ホッパーに通えなくなるほど遠いところへの転勤は残念でなりませんが
ステップを重ねて行くための過程でしょうから、ぜひ仕事に通勤にがんばって頂きたいです。
 マスターは転勤はもちろん、転校もしたことはないのですが、新しい環境下でいち早く
結果を出すのは、なかなか大変そうです。
 小さい頃はそんなに難しいことも考えていないので、転校生がミョーに格好良かったり、
キュートに見えたりしました。 うらやましかったです。
あの時のあの君は今、どこでどのような素敵な人になっているのでしょうか・・・

■ 2003.6.26

 朝方までの雨で、どうなるかと心配された天気も "曇り空" という
たぶん最高のコンディションの水曜日、ホッパー有志によるゴルフの会が催されました。
アルスタ(アルバイトスタッフ) "マサミン" も参加です。(マスターはいない)
 バイト明けで睡眠時間もないまま、早朝から一発練習してのバタバタ参加で、
なかなかコースではイメージ通りには行かず大変だったようですが
まぁ、元気に日焼けして帰ってきたので 「よかった、よかった」 & 「ご苦労さま」 です。
(ちなみにベストスコアはH氏でした)
 週末毎にテニスに精進している割には、ちと体力の少なさが気になるところですが
彼女の素晴らしさは、頭脳明晰、明るく元気で(辛いこともいっぱいあるだろうけど)
何でもよく食べることです。 本日の昼食もI氏のゴハンを盗んで食べていたようですし・・・
 以前、聞いたら 「好き嫌いはないです!」 と、はっきり答えてくれました。
マスターも好き嫌いはないです!
たまたまセロリは幼い頃のママゴトの味がするから苦手なだけです・・・

■ 2003.6.25

 朝方までサッカーの試合をテレビ観戦したものだから休みの日の午後、睡魔におそわれました。
スーパーの地下駐車場に車を放り込み、ひろみさんは誕生日にS嬢にチケットをいただいた
"足つぼマッサージ" を体験に、マスターはそのまま後部座席で昼寝です。
 最近、彼女が行っている "ドライブ&ツーリング" (バイクをトラックの荷台に載せて移動し、
目的地ではツーリングを楽しむ) の際には、いつもこうして寝ているようです。
 う〜ん、寝心地の悪い1時間を過ごしました。
夕方になり小雨が降り出したのですが、久々に 「行ってみるかぁ!」 と、約15年ぶりくらいに
二人で "ゆかた祭り" な夜を過ごしました。 飲み過ぎました。

■ 2003.6.23

 西日本最大(露店の数、本当かな?)の 「ゆかた祭り」 が始まりました。
例年日付が決まっていて6月22日、23日、24日の3日間で今年は日、月、火。
梅雨真っ只中のこの祭り、必ずといっていいほど "雨" です。
 で、本日もかなり怪しい天気だったのですが、それでも艶やかな浴衣姿もまじえて
多くのみなさんにホッパーに寄っていただきました。 (男性の浴衣姿ってカッコイイ)
 いっぱいのお土産ありがとうございます! わた菓子が懐かしかったです。
& お揃いの浴衣姿が素敵な新婚カップルが持ってきてくれた手作り "おから" !!
これがメチャ美味!、お揃いの登山姿で寄ってくれたカップルの差し入れの
日本酒と合わすと、幸せな祭りの夜が流れて行きました。

■ 2003.6.22

 どこからそうなったのか、スッポンの話しになりました。
もう10年程前から冬が来るごとに、 "も" さんに 「スッポン食べに行かへん?」
と誘われるのですが 「ちょっと用事が・・・」 と、断りつづけています。
今のところセーフです。
 もちろん食べた事はないので 「おっ!美味いやん」 と、なるかもしれないのですが
コワイです。
 本日! 盛り上がって! この冬、みんなでスッポンを食べに行く約束までしていましたが
とりあえずマスターは 「ゴメン、その日ちょっと用事が・・・」 です。

■ 2003.6.21

 はぁ〜、今日もやっちゃいました。
かなり頻繁に同じ言い訳を繰り返しているようです。
「こんなに早くいっぱいになるとは思わへんかったんやぁぁ〜」
 風呂に湯を張る係りはマスター、つい新聞見たりしている間に忘れてしまいます。
本日も 「おっ!」 っと気付いて止めに行ったら "スリキリイッパイ危機一髪"
表面張力で止めるなんて、なかなか技術的ではあるのですが、ひろみさんには怒られます。
 洗濯機を回す前なら "チュルルルルゥ〜" と吸い上げるのですが、洗濯も終わった後。
怒られることは覚悟の上で "ドバーン" と入って "ザバー" とお湯を流して、
昨日に引き続き 「よぉ〜し! 今日は掛け流しの温泉じゃぁ〜」
 怒られました・・・

注1 「掛け流しの温泉」 = 地中からドンドンお湯が湧出していて湯船から溢れるままに
   流しっぱなしになっている温泉。 「掛け流し」 ⇔ 「循環式」

■ 2003.6.20

 似非(えせ)温泉マニアのマスターは日々訓練を欠かしません。
お土産にいただいた温泉粉(そう呼ぶ?)を、ひろみさんに入れてもらって訓練開始です。
 暗い中、浴室の電気を点けずにぬるめの湯につかると "ランプの宿" の気分です。
"青荷温泉" "渡合温泉" "駒の湯温泉" "よしが浦温泉" あたりでしょうか・・・
「あんたぁ、電気も点けずに何しとん?」 と、ひろみさんに電気を点けられてしまいました。
 本日は風呂の蓋(マスター家は巻き式ではなく、3枚のポリ板式)で訓練してみました。
つかりながら左右2枚の蓋を閉めて、中央の蓋も首だけ出して2/3ほど締めます。
ワクワクしてきました。 ここで追い炊きの点火スイッチON!
"後生掛温泉" "鉄輪温泉" あたりの箱蒸し風呂の気分満点です。
 ひろみさんの 「アホちゃうん」 の一言で終わりました・・・

■ 2003.6.19

 ワォ〜! ホッパースタッフの一人、スイスのフィリップが久々にウェルカムです!
ファイブイヤーくらい前に初めて来店してくれて以来、年に一度くらいのペースで
登場いただいています。 ベリーサンキューです。
彼がスイスに持ち帰ったHiromi 'sネームカードを頼りに遥々尋ねてくれた方もいました。
 今回の彼のジョブはフォーデイズ、あっという間です。
以前に納品&設置したフィフスモーメントマシンの定期メンテナンスだそうです。
 一緒に来たステファンは大のフォーミュラーワン好き、マニアック話しに華が咲きました。
&マスターがオーストリア製のモーターサイクルをゲットしたことも話題の種、
スイスではノンターマックモーターサイクルが大人気だそうです。
 いやぁ〜楽しかったなぁ〜、ドイツ語がメインの彼らの英語と、マスターのバリバリ
英会話でのひと時。 とりあえずスリーイヤーズ後の結婚20周年のアニバーサリーには
スイスに行って、Hiromiはライク、ハイジを楽しんで、マスターはマウンテントレインでの
トレッキングを楽しむ約束をしました。 旅貯金をレッツスタートです。

■ 2003.6.18

 日々の出来事の中で多種多様色々と勉強させていただけるのは
この仕事をさせていただいているからこそかもしれません。
なかなか直りはしないのですが、気付かせていただくことはいっぱいあります。
きちんと自分自身の蓄えになるように転化させ、スキルアップして行きたいです。
 そんな中で最近思うことは、自分自身が傷つくことには敏感で、他人を傷つけることには
鈍感な人が増えた? もしくはマスターがその事に気付くようになった? ことです。
「なぜ人の痛みが分からない???」
 人は、他の人の事を思いはせれてこそ、社会生活が成り立つのではないでしょうか?
青臭くても "優しさ" を忘れず、"正しいこと" をちゃんと主張して生きて行こうと改めて思います。

■ 2003.6.16

 梅雨空の天気のように、参加者全員のスコアが低迷してしまったのですが
新婚のカップルも迎えワキアイアイと楽しく、第11回目のボーリング大会が開催されました。
 湿度のせいでしょうか? 実力のせいでしょうか? みんな思うようにピンが倒れません。
それでも優勝した "い〜だ君" のハイスコアは196点! どこからそのパワーが? です。
次回は2回目? 3回目? の幹事をよろしくお願いいたします。

 あっ、女性のハイスコアは "真美ちゃん"、総合第3位でした。
裏レースで大きく勝った "さとみちゃん" & ターキーの "マサミン" おめでとうございます。
またみんなで遊びましょうね!

■ 2003.6.15

 今年もル・マン24時間レースが始まりました!
スプリント系のレースも魅力的ですが、耐久レースはスピードだけでなく
ドライバーをはじめメカニック、チームスタッフ、開発者、そしてレース運営者の
ドラマをも楽しむことが出来ます。
 マスターが参加する草耐久レースでさえ、数多くの出来事が発生するのですが
"勝てる時" というのは、ドラマが少ない時のようです。
 あらゆる事象を想定して、どこまで事前に思い至れるかが肝要で、何事にも
"万全の準備" がとても大切です。
 スムーズに運ぶイベントほど裏では色々と準備が大変なのかもしれません。

■ 2003.6.14

 陽射しの強い日でしたね。 帽子が欠かせませんでした。
用事を済ませたマスターは、ちょっと自転車をこいで市川橋の "ニノミヤ" まで行ってきました。
 ホッパーで一番活躍しているレッツノートのACアダプタのコネクタ部分が接触不良を
起こしたので部品を購入してハンダ付けして直すためです。 ヤケドに注意です。
 なんでも直すのが好きです。
CDプレーヤーのトレイが壊れた時は、輪ゴムを利用して修理しました。
テレビも基板上のチップを入れ替えて修理しました。
過去の修理成功率80%くらいです。
 特殊ボタン電池が手に入らない "VAIO" は眠ったままになっています。
なんとかしなきゃですが、一番修理しなくてはならないのがマスター自身です。
 なんとかしなきゃ・・・ 午前8時30分・・・

■ 2003.6.13

 あっ! まずは誤解のないように、ネコも犬も結構(かなり)好きですマスター。
(深い溝に落ちてドロだらけになった犬にもちゃんと 「ひろみさん助けたり」 と
救助の手を差し伸べますし、各路地のネコたちとも知り合いのつもりですし・・・)
 で、ひろみさん。 幼い頃には色々な動物を飼っていたようで、中でも雑種犬の
"シロ" は、彼女の電車通園の幼稚園まで、毎日一人(一犬)で電車に乗り
迎えに来ていたそうです。 にわかには信じられません。
もっと信じられないのは、"サル" も飼っていた! ということですけど。
 ホッパースタッフの "も" さんは昔、ペット屋のオヤジに 「小ザル高うに買うたる」
と言われ、深夜に虫取り網にドンゴロスを持ち、バイクで瑠璃寺(サルで有名)まで
出掛けてサルの逆襲に遭い、アヤうく命を落としかけたそうです。
 イヌやネコは好きですがサルはいけません。 サルは・・・

■ 2003.6.12

 深夜? 早朝? の帰宅は色々な動物にも出会えます。
最近になってよく見かけるのは "イタチ"(たぶん)、長い長い胴体で
素早く動くので、なかなか顔を見れません。
 一度、深夜の凶暴犬に本気で追いかけられて、逃げ惑ったことがあります。
必死に自転車で逃げながらも、相手(犬)も必死なので、車道を横切ると
彼(彼女?)が車に轢かれる可能性もあると思い、左折ばかりを繰り返して逃げました。
今思うと、なぜ全速力の犬に追い回されたのでしょう? 不思議です。
 昨夜は久々のヒットでした。
塀の上のネコがあっちを向いて油断しきっていたので、そぉ〜と近づいて
しっぽを "キュッ" っと握ってあげました。 ミャフヒィ〜と、ビビリまくって
塀の向こう側へ "ガタガタガタ" と落ちて行く音が聞こえました。

■ 2003.6.11

 毎年9月に開催させていただいている、グラスホッパー最大のイベント、
「ラリー&キャンプ」 も回を重ね、今年は第9回目の大会になります。
 当初は 「こんなラリーに参加してみたい!」 というマスターの願いをかなえるために
「それなら自分自身で開催してしまえ!」 と始まりました。
不満だった箇所も回毎に改良を繰り返し、かなり充実したものになったと自負しています。
でも結局 「参加したい!」 という意味では、かなっていないマスター 「いつかは!」 です。
 さぁ! その 「第9回 グラスホッパー ラリー&キャンプ」 今年の開催は
9月14日(日)〜15日(敬老の日) に決定しました。
 かなり充実した "パリダカ" 気分を味わえるこの大会、ホッパースタッフ &
このホームページを読んでいただいているみなさん! 全員参加で盛り上がりましょう!

■ 2003.6.9

 11名! の参加者を集めて、来月12日(土)に開催されるホッパー大会
「現地集合・解散ツーリング in 秋田乳頭温泉郷」 ミーティングが、本夜あったのですが
本昼間マスターは、その大会に間に合わせるべく "KTM" の慣らし走行をしてきました。
 無目的に走るのも面白くないので、まず話題の蕎麦屋を目指します。
な、なんと! 見つけにくいその店を午前11時に見つけたにもかかわらず多勢の人、人、人
驚きました。 割り切って待ち、食します。 「美味い!」
丹波篠山市街地を北に少しはずれ、東に走ると山すそに見える藁葺き屋根が
「一会庵」、とても美味しい蕎麦でした。
 で、その後。
調子に乗って地図に無い道を探るためにウロウロしていたら能勢(大阪府北部)の山中の
林道(獣道級)でヌタ場にはまり、フェンダー裏から下回りドロドロ・・・
やっと新車から300kmほど走りました。 出発までの目標1,000kmです。 無理っぽいケド。

■ 2003.6.8

 ドババババァ〜 と降って、カラッと上がる。 まさにこれが "夕立" っていう雨が降りました。
営業的にはマイナスなのですが、"夕立" 好きです。
 旅の途中に今日のようなわかり易い夕立に出会うと嬉しくなってしまいます。
夏の旅の計画を立てるときは、1時間くらいの雨宿りは大丈夫なようにしたいです。
 国道250号線を西に走ると岡山県の日生町か、備前市かあたりに 「夕立受山」 という
小高い山があります。 綺麗な名前ですね。
 その名前が書いてある看板を見かける度に、いつかその山にまつわる話しを
書いてみたい、と思いながらかなっていません。

■ 2003.6.7

 自動車関連のアクセサリパーツを開発されているホッパースタッフの方もいます。
今宵、当店にて企画? 開発? ただの飲み会? 会議が密かに行われました。
なんか楽しそうです。
 その方の車は、商品開発&テストや耐久性を検証するためでしょうか、
アクセサリパーツてんこ盛りで、デコトラ真っ青、嬉しいやら恥ずかしやら・・・
 マスターにも 「いいアイデアない?」 と聞いてくれるのですが、思いつくのは
後付けスイッチのデザインを 「オッパイの形で・・・」 などという下品系ばかりで
採用のメドはありません。
 本日はアルミシートに包まれたフニャフニャのプラスチックの板。
素晴らしいアイデアの形に曲げておいて紫外線に当てると固形化します。
なかなかスゴイ物なのですが、"ち" さんとメールでブラジャーの話しをいっぱい
してしまったマスターは、また 「オッパイの形に・・・」 などと考えてしまいます。 ハァ
 本日覚えた新語 = 「紫外線硬化シート」 & 「ヌーブラ」

■ 2003.6.6

 6月2日、神戸での民家火災で住人の方と救出活動中の3名の消防隊員の方々が
亡くなられました。 合掌
 職務遂行中の事故はとても残念です。
亡くなった隊員の方々を含め、現場にいたみなさんの勇気と使命感の高さに誇りを感じます。
なかでも1名の方は姫路在住で、ホッパースタッフの彼の幼なじみでした。
黙して酒を飲む、その彼の無念さは計り知れないものがあります。
 身内が、友が、知り合いがいなくなるのは本当に残念でなりません。
悔やんでも願っても帰っては来てくれないのですからこそ
私たちは一日、一日を大切に生きて行かなければなりません。

■ 2003.6.5

 本日、ズボンを買いに行ってきました。 なぜ、そうなってしまったのか。
数日前、ひろみさんと待ち合わせて 「冷やし中華おごったろか? オムライス(彼女の好物)も
食べていいよ」 と、誘ったことからバレてしまいました。
「なんかおかしい! 隠し事してるやろ!」 「えっ、なんで分かるん?」
バイクをさわっていて、ズボンをタールで汚してしまった事は秘密のはずでした。
バレていたんですね。 ゴメンなさい。 一番落ち込んでいるのはマスターです。
 モンベルのストレッチパンツ1本&スニーカー1足、パーにしてしまいました。
「申し訳ございませんでした」

■ 2003.6.4

 3〜4年前からホームセンターやスーパーで気になっては購入を見送っていた
"水コンロ" ついに入手しました! さっそく月曜日の夜に実験です。
おもわず食材の買い出しにも力が入ります。
 ひろみさんが 「しいたけ」 「ししとう」 、マスターが 「半額霜降りバラ肉」
「半額冷凍ズワイ」 、あと 「ししゃも」 や 「殻付きホタテ」 などもカゴに放り込みました。
 炭はガスコンロの直火で着火です。 簡単ですがコンロ回りが灰で汚れます。
で、コタツ(布団はないよ)の上に置いた "水コンロ" で、チビチビと焼きながら
ビール&酒をグイグイ飲ります。 幸せです。
鉄板やホットプレートと比べて、油も飛び散りません。
使う炭も少量なので、さほど臭いも気になりません。
 底に水を張って使う "水コンロ"、売り場で "大" と "小" のどちらを買うか悩みましたが
結局 "小" を選びました。 酒飲み二人には正解のサイズです。
 ほんま、エエもんを手に入れました。 980円でした。

■ 2003.6.2

 土曜日の仕事を終え帰宅すると、日曜日午前5時のNHKニュースが始まりました。
さぁ! 今日はこの後、午前7時より町内一斉の溝掃除です。
グズグズマスターをしり目に、ひろみさんが行ってくれました・・・ 「ありがとうございます」
 掃除後、目が冴えてしまった彼女はすぐには眠りにつくことが出来ず、缶ビールを
プシュっと飲りながら "仮面ライダー555" を見てから布団に入ったようです。
 zzzzz
 午後になり、洗濯機を回しながら取り入れた洗濯物をたたんでいる彼女を横に、
しっかり睡眠をとったマスターは入浴後に、開けた窓から心地よく吹く風を感じながら
布団の上でゴロゴロと久しぶりの文庫本に目を通すと、ととも幸せな気分でした。

■ 2003.6.1

 グラスホッパーでも愛を育んでくれた二人のお祝いに、みんなが集まってくれました。
細身で美しい彼女と、背が高くて男前の彼で、もうメチャクチャ格好良いカップルです。
 海外で挙げた結婚式のビデオも見せていただいたのですが、まるで映画のワンシーンの
ようで、思わず見入ります。
 囃し立て、ストロー2本カクテルを照れながら飲む二人を、みんなが微笑ましく見守り
"永久に幸あれ" と乾杯を繰り返しました。
 そして・・・ 14周年記念セール最終日の今日も、ホッパーはみなさんに応援いただいて
大変にぎわったのですが、シメにその彼女に 「ポン、ポーン」 と、フェア商品の
"フォアローゼズ" をキープしていただいたのが大変男前で、「惚れた!」 の一言です。
 いついつまでも、ホッパースタッフみんなのアイドルでいてください。
そして誰よりも彼の、優しくて良き理解者でいてあげてくださいね!

 

[2003年]
5月
4月
3月
2月
1月

[2002年]
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

[2001年]
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

[2000年]
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月

All Rights Reserved, Copyright K.TANIGAKI