マスターの独り言

■ 2005.9.30

朝晩が涼しくなってきたので、寝づらくなくてよろし。

マスター家も先日の月曜に、家から少し離れた倉庫から
羽毛布団を取ってきたので平和です。

昨日、仕事を終えて帰ると、ひろみさんが深夜にもかかわらず
せっせと金網を使って、スジコから美味しいイクラを調理中でした。

「タオルケットから羽毛布団にして平和やな」

「どっちにしたって、あんた跳ね飛ばして何も掛けてへんやん」

そやったんか! 毎朝、半冬眠状態で、凍えて目を覚ますんは!
知っとったけどね。 寝相がたいがい悪いことは。

90度回転はあたりまえ。 たまに180度、もしかしたら、いつもは
360度やろか???

■ 2005.9.29

主に2ヶ所のメールサーバーを利用しています。
初めて契約したプロバイダ、ニフティ と 自前のメールサーバーです。

最近、迷惑メールが多くないですか?
マスターの場合、ホームページ等にアドレスを記載することも
あるので、仕方ないとはいえ、出会い系サイトからのメールが
ここ最近、異様に多くなりました。

あまりに目障りですので対策です。
すると、ニフティ等、大手プロバイダは、ちゃんと迷惑メールの
受信拒否対策ページがあって、そこからフルアドレスかドメインを
指定すれば、手元に届かないように出来ます。

問題は自前のメールサーバーの対策です。
ローカルのPCに届かないようには出来ますが、可能であれば
サーバー自体が拒否して、メールを送信元に返したいです。
すると売買されているであろうリストから削除される?からです。

が、昨夜から取り組んで、とりあえず第一次アタックは失敗しました。
模索中です。

■ 2005.9.28

「車を洗うのはハズかしい・・・」 などと、エラソーなことを書きながら
昨日、洗うどころか、ワックスまで掛けてしまいました。

まずは洗車場へ、誰もおらず平和です。 コインを入れてピシャー!
それにしてもデカ高い。 天井の真ん中あたりを洗うのは至難の業です。

移動させてワックスなぞを掛けていたら、どこからか秋の虫の鳴き声が
聴こえてきて、見上げると空も高く、気持ちの良い午後です。

買って5ヶ月、すでにルーフが鉄粉でザラザラなのには驚きましたが
気にしないことに決めて拭き上げていると、何も考えず無心でいる
自分自身に気付き 「ワックス掛けの効能やな」 と、一人納得です。

途中からやって来たカップルの女性が、車を洗いながら、磨きながら、
息つく間もなく延々1時間以上も、あたりハバカラヌ大声と意味の分からぬ
言語で怒っていた? のには、こちらまで気分滅入って、かなわなんだなぁ〜

■ 2005.9.26

日曜日の営業を終え、片付けをしながら F1ブラジルGPの
生放送を観ています。 ほんま好きやねぇ〜、と自分自身。

初めて F1の映像を観たのは中学生のとき、1976年に
富士スピードウェイで開催された、日本GPでした。

当時、TOYOTA はもちろん、HONDA も第一次チャレンジ
終了後でしたので、国産マシンというと コジマKE007 &
マキF102A という2台が参戦し、KE007が決勝に進み、
長谷見昌弘選手のドライブで、11位 (完走最下位) の結果を
残しました。 「たいれる」 の6輪マシンが走っていた頃です。

現代のトップカテゴリーレースでは考えられない、ガレージ
プライベーターのマシンが、まだ勝負出来る夢の時代でした。

マスターも、みんなと一緒に一番を目指して、いつかチャレンジ
してみたいのですが、いったいそれが何か?

素敵なアイデアを、お待ちしています。

■ 2005.9.25

近所に誕生したカー用品店の売り出しで、防錆剤 (5-56 ね) が
超格安でしたので、ひろみさんを誘って (お一人様1本かも・・・)
買いに行きました。

合計6本を破格値で、その他いらぬ買い物をいっぱいで、シアワセです。
これでバイク & 自転車整備に心置きなく励めます。

早起きしたので、そのまま明石まで走り、超有名店 「きむらや」 にて
玉子焼き (明石焼き) と、デカたこ足おでん、で昼食にしました。

「あんた、あんまり寝てへんやろ。 私が運転したるわ」 と、助手席に
座らせてもらっていたのですが、昼食後に行った垂水のアウトレット
モールに入るための国道上の右折路線で、ふと彼女の方を見ると、
渋滞の中、ハンドルを握って眠りこけている姿に、腰が抜けた土曜日です。

■ 2005.9.24

当然の作業なのですが、営業の最後には毎深夜、
生ビールを冷やす機械の中に水を通して洗浄します。

その際に無駄になる、約1杯分の生ビールを 「天使の分け前」
と称して、マスターが楽しみにしている話しは置いといて・・・

洗浄の際に毎回、抽出レバーも分解掃除しているのですが
昨晩、洗浄後の組み付けが甘々緩々だったようで、
本日一杯目の生ビールを提供しようと、タンクを接続し、
炭酸ガスのバルブを開けて圧を加えると・・・

プシュー! と、レバーの根元からビールが四方八方へ
飛び出し始めました! かなりエライこっちゃです。

あわててネジを締めこむマスター、全身にビールを浴びて
しまいました。 回りも 「だらけ」 です。 ハァ〜

後片付けの掃除が大変やのォ〜、と落ち込む一方で
「ん? ちと早めのビールかけかぁ?」 と嬉しかったりして・・・

■ 2005.9.23

久々に車に乗ると、ポコッとETCの機械の接着面が外れて、
配線だけでブラッと垂れ下がっていました。
う〜ん、どうやら両面テープの接着力が足りていないようです。

フフ、こんなとき用に100均ショップで買い揃えた文具を
ソフトケースに入れてコンソールボックスに仕舞ってあります。

手持ちの強力両面テープを、カッターマットの上で定規を
あてて、寸法を合わせて切り、ハサミでRを付けます。

ま、なんだかんだで再接着を済ませて一服。(タバコ吸わんけど)
厳選された道具 (計500円) の素晴らしさと、やり遂げた仕事の
充実感に、ちょっと気分はゴルゴ13な今日でした。

■ 2005.9.22

そうではないかと思っていたのですが、腰痛騒ぎの際に
カイロプラクティスで計ってもらって、はっきりしました。

マスターの握力は左手の方が強いです。

バイクをスポーツライディングしている方に共通かもしれませんが
総じて、クラッチを握ったり、離したりする、左手の握力が強いようです。

月曜日に、MTBで大転倒し、傷めた左手中指ですが、一応レントゲンを
撮ってもらって、「異常はなさそうです」 の診断に、みるみる腫れも
ひいてきてはいるのですが、経験的に、こういう痛みは尾を引き、
向こう半年〜1年くらいは、左手の握力が落ちてしまいそうです。

たぶん平均より、かなり多めにクラッチ操作をするマスターとしては
中指1本掛けはもちろん、人差し指を加えた2本掛けでさえ、今は
出来そうにないのが辛いところです。

確実にバイクの季節になったというのに・・・

■ 2005.9.21

予定より30分も早く集合場所に揃った3名、自転車2台、
スクーター1台で、小野市の蕎麦屋さんを目指します。

いきなりから、ドババババァ〜と漕ぎまくって、道を間違えながらも
45分ほどでバスフィッシングで賑わう小野の鴨池に到着。
湖畔の茶屋で麦ジュースを購入し、ベンチでくつろぎます。

と、どこから現れたか白髪ロン毛のアヤシゲな自転車おやじ。
「鴨池を周回できる良いコースがあるのご存知ですか?」
おぉ! そんな素敵なコースがあるなら知りたいです。 と
スクーターのHさんを置いて、アヤシイおやじに着いて走ります。

ゴルフコースを左右に見たりしながらの気持ちの良いコースです。
ダートの少し急な登りでは、しっかりルートを見極めて的確に進む
アヤシイおやじに着いて行けず、押しが入ってしまいました。 無念。

もっと自転車を勉強しなくては・・・ と考えたりしていたらダートの下り、
ここぞ! とばかりに思いっきりペダリング入れて加速して・・・

見事、轍 (わだち) に前輪をはめて、ブッ飛びました。

戻ってきた湖畔のベンチには、ムコウズネを血まみれにして
左手の中指がエライことになりつつある、マスターが居ました。

アヤシイおやじの自転車には、きっと撃墜マークが1個、
加わったのでしょう・・・

1周、15〜20分程の非常に楽しいコースでした。

■ 2005.9.19

何か道具を揃える、というのは楽しいものでワクワクします。
男女差のある感覚でしょうか? 女性のみなさん、どうです?

最近では、「腹出朗」 という名のホームページを運営されている
H氏がツーリング用のキャンプ道具を揃えて、まさに今夜
信州ひるがの高原でテントの中です。 揃えるのは楽しかったですか?

先月末の日曜日に自転車で、遠くの蕎麦屋さんを目指したマスター、
当日朝の、いきなりのパンク騒動に凝りて、多少の道具を揃えました。

ゴム糊とパッチ数枚、粗目のペーパー、空気ポンプ (バイク用代用)
虫ゴム、プラ製タイヤレバー2本 (無くても大丈夫)、5mmヘキサレンチ、
プラスドライバ、ナイロン手袋、etc これらを小さなポリプロピレン製の
ケースにキッチリ収めて、にっこり。

いやぁ〜、道具を揃えるってのは楽しいですねぇ〜。

敬老の日は自転車漕いで、小野市の蕎麦屋さんに向かいます!

■ 2005.9.18

マイナー系食品の差し入れ、お土産が続いて嬉し悲しです。

社員旅行でウラジオストクに行った、えて吉くん。
お土産は何やらメチャ怪しい肉の缶詰、コレ人間用ですか?
(社員旅行がウラジオストクというのもアヤシイ)

恐る恐る開けると、ヒェ〜! 油脂が固化した中に肉らしきものが
存在しています。 コレ食べてもいいんですか?

缶詰表面の文字を読もうにも、反対向いた 「R」 とかがいっぱいで
皆目見当もつきません。

ホッパーに居合わせた、みんなで食べたのですが (マスター、上手に
立ち回って食べず!) 美味しかったのですか?

それを聞いて 「ワシも」 と、K西氏が持ってきてくれたレーメンが
これまたアヤシ過ぎて感想もありません。

■ 2005.9.17

先日はS嬢の、今夜はM嬢の北海道ソロツーリング写真を
見せていただきました。

互いに700枚オーバーの膨大な写真集なのですが、
その美しく広大な景色と、美味しくてうらやましく、
そして、サイコーに楽しい写真に、あっという間の
時間を過ごさせていただきました。

M嬢は8月初旬、S嬢は9月初旬の女性一人旅、
拍手したくなる行動力です。

マスターも初めての、ちょっと怖くて楽しかった、そして
人の優しさに涙したツーリングを思い出しました。

16歳の夏の出来事でした。

■ 2005.9.16

新しい携帯電話とパソコンとの通信に成功して
(というか現在は、ドコモのHP上から各機種用の
データリンクソフトが無料でダウンロード出来ます)
一気にデータを送り込むことが出来ました。

携帯電話と、というより専用のデータリンクソフトに
どうやって手元のデータを読み込ますか? が勝負です。

1レコード (= あれこれデータの1名分) の中の項目が
31フィールド (= 個々の項目) もあるので、まず携帯電話に
手動で打ち込んだ数名分のデータを読み込んでみて、どの
フィールドが、どの項目なのかを関連付けしていかなくては
なりません。 これが手間でした。

アイコンを決めるフィールドが、幾つもあったりします。
それぞれのフィールドがダブルクォーテーションで囲まれ、
カンマで区切られています。

結果、MSアクセスのデータを、テーブル作成クエリで抽出し、
エクセルにエクスポートし、置換等加工します。

再びアクセスにインポートしてから、テキストに書き出すと・・・

上手くいきました!

18,000フィールド程度のデータが、ものの3分程で携帯電話へ
送り込むことが出来ました。

もちろん、携帯電話本体のセキュリティを、ガチガチに固めて
おかなくてはならないのは言うまでもありません。

■ 2005.9.15

いよいよ、その蕎麦屋さんが近づいてきた気配とともに、
村中の細い道も角度を増して、急な登りになっていきます。

次第に遅れていく N10氏を、スクーター参加のHさんが
併走して励ましてくれています。

「ん? ここか?」 もう、まったく普通の古民家ですので
見落としてしまいそうでした。

店内、というか室内? 居間? には机が4組、完全予約制
なのも仕方がありません。

蕎麦掻や焼味噌で、お酒を嗜んだりしながら、待つこと
1時間半で繊細な香りの一枚目の蕎麦が出てきました。

粗挽きの二枚目は天塩で、そして三枚目は辛味大根と。
それぞれの蕎麦の特徴を生かした食べ方で満足度は
非常に高いです。

それ用に挽いた蕎麦粉を使った蕎麦湯と香物で締めくくり、
蕎麦茶と甘味をいただくと、ここに着いて3時間!

蕎麦好きの方には、ぜひお薦めですが、時間には相当の
余裕を持って訪問してください。

どこ? って。

1時間に10分程の休憩を取って、自転車で合計2時間30分の
距離でした。 帰りもちゃんと漕いだのは K嶋氏だけでしたけど。

■ 2005.9.14

例年、秋は9月1日から唐突に始まるのですが
今年は少し様子が違うようです。

先日の台風14号が過ぎ去ると、秋かと思っていましたが
これもまた思惑が外れたようで、毎日汗をかいています。

定休の月曜日には、新しくなったマスター家の車に
アレコレ積みやすくなるように、フックを取り付けていた
のですが、怒涛の汗攻撃にタオルが離せません。

結果、Cピラーに隠されたリヤシートベルト取り付け穴を
利用して、本来4点式シートベルトの固定に使うアンカーの
アイボルトを、メーカー純正のごとく上手に固定出来ました。

これで、バイクでも自転車でも2台位なら簡単に積んで、
固定出来そうですが・・・ 肝心の床張りがまだです。

■ 2005.9.12

日曜日の午後、何やら小さなお祭りが開かれています。
自転車を停め、歩いて向かうと・・・ 船場川祭り?

おぉ! 初めての試みでしょう。 国道2号線北側にある
お濠と川に囲まれたような小さな一角で、イベントや
コンサートが催されていて、結構多くの人出です。

保城あたりで市川から分岐し、マスターの母校の横を流れ、
男山の麓で大野川と合流。 幼い頃、毎日のように遊んだ
姫路城中濠と並行し、そして魚町、塩町の繁華街から手柄山。
やがて飾磨区で、夢前川と同じくして播磨灘に流れ込む船場川。

綺麗な川、とは言いがたいのですが、マスターが遊び、育ち、
憩う、生活に溶け込んだ身近な川です。

そこを舞台に開かれていた小さな祭り。 これがきっかけで
いつでも美しい川になれば嬉しいです。

今日は川も清掃され、静かに、ゆっくり流れていました。

■ 2005.9.11

ホッパーサーバーに使っているマザーボード上の
コンデンサに、リコールが出ていたので交換しました。

これで同品番のマザーが、対策済み半年使用品と、
対策済み新品2枚、の合計3枚になり少し安心です。

という訳で、昨深夜に半年使用のマザーボードを
新品へと入れ替えました。

で現在、UPS経由の常用機と、電灯線に繋いだ同スペック
の予備機、& 新品の予備マザー + CPU という状態です。
これで当面大丈夫でしょうか。

ただ、予備機を遊ばせておくのも、もったいない話ですので
マウントラックに収めたHDDを入れ替えて、リナックスOSも
もう少し学んでおかなくてはなりません。

ここ数日は新しくなった携帯電話に、パソコン内のデータベース
の内容を送り込む方法を模索中です。

■ 2005.9.10

昔に、たった一度だけ参加した自転車競技以来、
トライアスロンなる種目は、まったくマスターの頭に
ありませんでした。

とろが昨深夜、仕事を終え帰宅してTVのスイッチを入れると
鳥取県で毎年開催されている 「皆生トライアスロン
の模様が放映されていて、
思わず見入った後で 「やってみたい・・・」 です。

スイムは得意ではありませんし、3kmは泳いだことさえ
無いのですが、ゆっくりなら何とかなりそうです。

ラン、42.195kmは、たぶん大丈夫です。

やはり、バイク (自転車) の 145km というのが、かなりの
ネックになりそうです。 それぞれの種目に制限時間がある
のですが、トータルでも午前7時にスタートし、午後9時30分
までには、ゴールしなくてはなりません。

距離は短いですが、オリンピック型のスイム1.5km、バイク40km、
ラン10km、が平和そうですが、短い分スピードが激しく速そうで
やはり、「皆生トライアスロン」 でしょうか。

制限時間は、たったの14時間30分です。

■ 2005.9.9

MTB を手に入れたときから、この日が来ることは予感していました。
新車から半月で大転倒の自転車、痛みに疼く左手、ひろみさんには
内緒の傷めたズボン、etc ・・・

本日夕刻、国道2号線を横切る横断歩道の、ど真ん中、衆人環視の
中で、自転車ごと大前転をやらかしてしまいました。 痛いです。

もとより、オートバイでもキツキツにフロントブレーキを調整するのが
好みなマスター、MTB でも当然ギリギリセッティングです。

で、車体が軽いので、その効きも抜群なブレーキに酔いしれて
今日、ガツンっとくれてやると・・・ 見事に・・・ 大前転です。

ワッハハハハハハハ。

腫れてきた左手も痛いし、ひろみさんに怒られるのも怖いけれど
メチャ効くブレーキが嬉しくて、笑いがこみ上げてくるゼぇ〜

■ 2005.9.8

モグラーかっちゃん製作のスキープロモDVDを
見せていただいたのですが、カッコイイ!

今春に行ったスキーの際に撮った映像を
彼が上手に編集して、BGMをあてています。

時間も適切に、録画済メモリから20パーセント程を
切り取って、内容濃く仕上げているので必見です。

パソコンは、自サーバーに、事務に、マイDTPに、
結構使い込んでいるマスターですが、こと動画に
関しては、まったく知識がありません。

見せてもらった、プロモDVDのカッコよさに、ちょっと
「オレも作ってみるかぁ〜」 なのですが、自分でがんばると
他の人の映像ばかりになってしまいそうなので、
ここは身近な誰かに、がんばってもらうのが正しい目標です。

■ 2005.9.7

先々週には、初スタ (新造語、初来店のホッパースタッフ。
有無を言わさず、すべての来店者が初めて会った、その時から
ホッパースタッフに任命される) の、みずえちゃんが。

先週には、ここ半年ほどで、北海道、屋久島、北海道、と何やら
ふっ切れてしまった、Kくんが。

来週には、モンゴルも走ったことのある山梨スタの、INEくんが。

そして今、現在はホッパーアイドル (いっぱいいる。 マスターと
目と目が合えば、勝手にみんなアイドル) のS嬢が北海道
ソロツーリング中です。

幸い、台風14号の影響は無いようで、初秋の晴れた北海道、
利尻〜礼文あたりを楽しんでいるようです。

ちょっと帰りのフェリーが心配ですが、マスターの26年間の
ツーリング経験から、急ぎ焦った判断をすると、ほぼ失敗します。

帰った後の仕事の事も、超気がかりでしょうが、ド〜ンと腹をくくって
適切な判断をしてください。

そんな、S嬢の現在 (いま) は、ホッパーの携帯HP、http://hopper.jp/i
の 「一行掲示板」 から確認出来ます。

イベント毎に利用していますから、ぜひ皆さんも、旅のレポートや
日々の出来事を気軽に一行、書き込みしてくださいね。

■ 2005.9.5

先々月、新しい自宅に引っ越した、ブロッコリー弁当の
(マス独 2002-2-24 参照) N氏宅を訪問してきました。

個性豊かな山荘風の一戸建てですが、完成した状態で
購入したそうです。 それも彼、見もせずに・・・

当時、ブロッコリーを弁当箱に詰めた奥さんが、今回この家を
下見してきて 「良かったわよ」、すると彼 「おまえがエエんやったら
買うとかんかい」 !!! 太っ腹です。

家じゅうゴソゴソ見て回って、リビングのソファーでくつろいで、
ビール飲んで、ひろみさんが昼寝してしまいそうになったので
帰ってきました。

ほんま、エエ家でした。 表札変えとこかな。

■ 2005.9.4

土曜日の午後、日々のズボン等を買うために、ピューっと
MTB で走ります。 快適、快適。

晴れの日の街中なら、自動車よりも早く目的地に着きます。

交差点で停止して、ふとタイヤを見ると・・・
蕎麦ツーの早朝にパンク修理をしてくれた自転車店のオヤジ〜!
リアタイヤの回転方向が逆やんかぁ〜!

オートバイのメンテに関しては多少詳しいマスターですが、
こと自転車となると、まるダメ。 実際、使う工具とか、調整の仕方も
かなり違うので、知識が通用しないことが多いです。

で、パンク修理時には気付かなかった、逆タイヤ。 カッコ悪ぅ〜!
この状態で何十キロも走ってしまいました。

自分自身のスキルアップ (って言うかぁ?) を兼ねて、日曜日に
タイヤ外して、入れ替えの練習です。

■ 2005.9.3

庭で愛犬 (しばちゃん) の手入れをしながら、平和な日曜日を
過ごしている I氏宅に突然、自転車3台で押し入った後、
狭いトンネルを抜け、龍野市街地を行きます。

城下町の狭い通りが自転車には心地良いです。
階段を抱え上げ、歩行者&自転車用の橋を渡りました。

北上し、新宮町を過ぎてスクーターの H氏と合流、後になり、
先になりして、写真を撮ってくれます。

国道からそれてからの村中の道が大変でした。
ローギアでも苦しい登りが延々と続きます。

だんだん遅れていく N10氏 を見捨てて・・・ 続きはまた次回!

■ 2005.9.2

熱いゼ、おやじ〜
マスターと同年代のO氏と一緒に来店してくれたのは
少し年上の、某ホテルのコック長さん、本日はオフです。

まずはお酒から。
詳しいぃ! もうマスターも、タジタジなくらいに知識豊富です。
やはり、料理とお酒は深い関係にあります。

どんどん話しは広がって、次は自転車。
入門まだ3週間目のマスターが語るにはハズかし過ぎます。

「最近は太平洋戦争史に凝っているんですよ」 の内容は
濃すぎるので割愛させていただきますが、あっという間の
3時間でした。

熱く、がんばっているオヤジは格好良いです。

■ 2005.9.1

9月1日深夜、S嬢が舞鶴から1300ccのバイクで北海道へ向けて
旅立ちます。 たぶん、初めてのソロツーリングです。

楽しみも多くありますが、その何十倍もの不安もいっぱいでしょう。
旅を決断した勇気に拍手です。

動き出したフェリーの中で、もう戻れない不安に押しつぶされそうに
なったり、横になって目を閉じても、心臓の鼓動は高まるばかりだったり。

それでも、明日はやって来て、旅は始まり、続きます。

不安をおそれるだけならば、今の場所から一歩も動くことは
出来ません。 その一歩を踏み出す勇気が大切です。

安全運転で、楽しい思い出をいっぱい作ってきてください。
少々の辛さは、すべてアルバムの一頁です。
不安だった思いも、振り返れば素敵な思い出に変わるでしょう。

あなたの明るくて、少しとぼけた旅の報告を待っています。

All Rights Reserved, Copyright K.TANIGAKI