岐阜県のブログ記事

車内泊を組み合わせて、北陸方面へ温泉ドライブに出掛けました。


blog_formatimg.jpg

深夜発、高速道路上で、いつ眠くなっても大丈夫なようにリアシートと
荷室に、それぞれエアマットとシュラフをセッティングしての出発です。


blog_formatimg.jpg

中国自動車道、名神高速道路、東海北陸自動車道とガラ空きの
高速道路を交代で寝ながら走り、ゆっくりと夜が明けてきました。


blog_formatimg.jpg

まだ夜が明けきらぬ白川郷に到着です。


blog_formatimg.jpg

城山展望所に登ってみると、合掌集落が広がります。


blog_formatimg.jpg


blog_formatimg.jpg


blog_formatimg.jpg

「ようこそ合掌集落へ」 (笑)


blog_formatimg.jpg

集落の北寄りにある、年中無休、午前7時から営業の 白川郷の湯
立ち寄らせていただきました。


blog_formatimg.jpg

庄川越しに紅葉を眺めながら、ゆっくりと良い湯です。

本日の宿に向かいます。
6回目になる 「現地集合・解散ツーリング」 、その集合場所です。

塩沢温泉を後に、岐阜県国道361号線を高山方面へ、
国道158号線に乗り換え、奥飛騨温泉郷を目指します。


blog_formatimg.jpg

国道沿いのドライブインで水分補給、温泉いっぱい入りましたから。 (笑)


blog_formatimg.jpg

佳留萱山荘 (かるかや山荘) 到着!
それぞれの旅を経て、すでに数名が着いているようです。


blog_formatimg.jpg

ウェルカムの果実酒をいただきながら、いっぱいある湯船の説明を
してもらいます。 マジ、迷子になりそうなほど湯船があります。


blog_formatimg.jpg

超大きな露天風呂で、今回集まった男性9名、女性1名で混浴記念撮影です。


blog_formatimg.jpg

雨上がり直後のこの日、ガスにけむっていましたが、露天風呂からは
新穂高ロープウェイの架かる西穂高が眼前です。

ここに来て知ったのですが、TVチャンピオンという番組内で製作した露天風呂も
あって驚きました。 その時の放送を見ていましたから・・・ もちろん入浴です。


blog_formatimg.jpg

夕食! 飛騨牛の朴葉焼きに舌鼓です。
各自、どんなルートで、どんな旅をして、ここに着いたのか。
美味しい酒を酌み交わしながら語り明かしました。


blog_formatimg.jpg

どんなに深酒をしても朝一番から元気です。 宿の内湯で。


blog_formatimg.jpg

彩とりどりの山菜が盛られた朝食です。


blog_formatimg.jpg

出発前、宿の玄関先で記念撮影。 「解散!」 を宣言します。
それぞれの旅が、また始まります。

営業を止めた山荘の露天風呂に、今もなお 「コンコンと
素敵な湯が湧き続けている」 と聞いて探します。


blog_formatimg.jpg

岐阜県、国道361号線で高根ダム沿いを走ります。


blog_formatimg.jpg

無印良品キャンプ場の看板に沿って、子ノ原高原方向へ。


blog_formatimg.jpg

このときは 「湯元山荘」 の看板があったので、すぐに分かりました。
登る2車線の道から、川方向へ下る1車線の道に右折です。


blog_formatimg.jpg

おぉ! 渓流の向こう側に素敵な湯船が。


blog_formatimg.jpg

まだ、まだ、丈夫な木橋を渡ると。


blog_formatimg.jpg

有志の方々が清掃管理してくれているのでしょう、廃屋という
感じはほとんどしませんし、「塩沢温泉 湯元山荘」 の看板も
元気です。

いつまでも、このままあるように心して湯に浸からせていただきます。


blog_formatimg.jpg

せり出した岩盤の下、駐車場側の湯元から渓流を越えて
パイプで引き込んでありました。

効きそうな良い感じの湯でしたが、かなりぬるめです。
季節や日、時間によって違うのでしょうか・・・

岐阜県、下呂〜上呂と過ぎて、国道41号線を11.5kmほど北上、
右折し、県道437号線〜441号線 「鈴蘭スカイライン」 を走ります。


blog_formatimg.jpg

この1車線の道、クネ、クネ、クネ、クネ、クネ、と永遠に続きます。
おまけに雄大に見えるはずの御嶽山もガスの中、トホホ・・・


blog_formatimg.jpg

キャンプ場のように小さい濁河温泉街の奥に、市営露天風呂がありました。


blog_formatimg.jpg

おぉ! 開放的で広い露天風呂が貸し切り。 確かに 「濁河」 効きそうです。

が、ここまで家族を乗せた四輪で来る! ことを想像すると・・・ 辛い場所。
冬期は営業していないそうです。


blog_formatimg.jpg

県道435号線〜463号線を下って、白樺の原生林の囲まれた
日和田高原を抜けて国道361号線へ。

次の温泉を目指します。

岐阜県ツーリング編、1湯目は下呂温泉、飛騨川の
河原に湧いた源泉の無料露天風呂 「噴泉池」 です。


blog_formatimg.jpg

ツーリングの日程中、天気予報はずっと雨。

日曜日早朝、まだ暗い中、雨は降っていませんでしたが
高速道路の移動が続くためにカッパを着て出発です。


blog_formatimg.jpg

サービスエリアで一服、幸いにも雨は降っていません。

名神高速道路〜小牧ジャンクション〜中央自動車道を
中津川インターで降り、国道257号線で北上します。


blog_formatimg.jpg

国道に沿って延びる中腹林道、ダート21kmは路面が濡れ、
幻想的な雰囲気を醸し出していました。

入り口は一旦、国道西側にそれて、戻る方向に走りながら
高度を上げ、トンネル上部を通過して国道東側の山の中腹を
林道で並走します。

安心感のある林道です。 分岐で油断すると、すぐに国道に
出てしまいます。 (笑)

加子母の集落あたりで国道257号線に戻り、そのまま北上。
10kmほどで下呂温泉街に入りました。

徐行しながら河原に温泉を探すと・・・


blog_formatimg.jpg

アヤシゲな気配。 アレに間違いありません。
鳥取県三朝、岡山県奥津、どこも似たような風景です。


blog_formatimg.jpg

橋を渡り、バイクを停め・・・ 雨が降り出してきました。

元々雨の予報、くじけません!

用意しておいたゴミ袋を広げ、その中でウェアを脱ぎます。
そして裸になったところで袋の口を締めて、コレで衣服は
大丈夫です。


blog_formatimg.jpg

おぉ! 噴いています。 さすが噴泉池。


blog_formatimg.jpg

適温の良い湯でした。
兵庫県からここまで、一気に走ってきた汗を流してシアワセです。

湯船から上がり体を拭くのですが、はたから雨に濡れます。
ゴミ袋の中で素早くウェアを着込みます。

バイクのエンジンを掛けると、雨は上がりました。


blog_formatimg.jpg

オマケ

下呂の10kmほど北には、「上呂」 ってあるの知ってました?
常識? ワタシ知りませんでした。 思わず写してしまいました。

最近のコメント

  • ホッパーマスター
    「 Mocchyさんコメントありがとうござい
    続きを読む 」



  • Mocchy
    「   この茨城県・水戸市の『我がまま館』な
    続きを読む 」



  • ホッパーマスター
    「 コメントありがとうございます。 これから
    続きを読む 」



  • 温泉ギフトの推薦人
    「 あけましておめでとうございます! どの記
    続きを読む 」



  • ホッパーマスター
    「 コータローさんコメントありがとうございま
    続きを読む 」



  • コータロー
    「 加賀屋!一度泊まりたいと思いつつなかなか
    続きを読む 」



  • ホッパーマスター
    「 都かさんコメントどもです。 学生時代を含
    続きを読む 」



  • ホッパーマスター
    「 温泉太郎さん、そうですよね! まったく、
    続きを読む 」



  • 都か
    「 あら? 学生時代に行ったわ!2?3年前か
    続きを読む 」



  • 温泉太郎
    「 懐かしいですね。10年前一人旅で輪島に行
    続きを読む 」