富山県のブログ記事

富山県氷見市の神代温泉から、国道160号線を北上し、
県道18号線へ左折、同市内の、さっさきの湯を探します。

が、すぐ近くにいるハズなのに、なかなか見つからない。
ちょうど温泉周辺の道路が工事中でした。


20081110sassakinoyu01.jpg

地元の方々に大切にされている、銭湯のような温泉。
こういう風呂に入らせていただくと、とても嬉しくなります。


20081110sassakinoyu02.jpg

緑褐色、塩分の濃い熱めの湯で、入浴後いつまで経っても
汗が止まりません。

富山県高岡市から、隣の氷見市へ。

お昼ごはんは、富山湾の新鮮 (きときと) な魚介が人気の
きときと寿司氷見本店」 でいただきます。


20081110koujiroonsen01.jpg

国道160号線沿いの回転すし屋さん、以前から氷見に来れば
訪れてみたかったのが念願叶いました。 (笑)

国道を少しだけ戻って、上田子交差点を県道296号、361号と
クネクネ走って 「ホントに、この道であってる?」 の先に・・・


20081110koujiroonsen02.jpg

・・・ひっそりと佇む秘湯。


20081110koujiroonsen03.jpg

神代 (こうじろ) 温泉です。

丁寧で親切な女将さんに挨拶し、風呂をいただきます。


20081110koujiroonsen04.jpg

茶褐色の新鮮な湯で満たされた湯船に、湯口では透明な湯が
24時間掛け流され溢れています。

シアワセな時間が流れます。
熱くはない湯でしたが、入浴後はポカポカと汗が止まりません。


20081110koujiroonsen05.jpg

近くにある、源泉の湧出場所を見学させていただき、次の温泉へ。

足を延ばすと、つい 「あの湯も」 「この湯も」 と欲張ってしまいます。
(笑)

白川郷の湯 で、ゆっくりとした朝風呂をいただき走り出します。


blog_formatimg.jpg

国道156号線で北上し富山県に入ると、すぐに五箇山の
合掌集落、日本最古の民謡、こきりこ節 のふるさとです。
(映像+民謡 4.18MB Windows Media Player が必要です)

道の駅でトイレ休憩後、舗装林道で山の神峠を越えて、
そばの郷、利賀村に入ります。


blog_formatimg.jpg

ごっつお館 なかじま屋 さんで、遅めの朝食 (笑) に
利賀そばをいただきます。


blog_formatimg.jpg

隣接する そばの館 で、歴史や資料を見学して勉強です。

県道34号線、国道471号線と繋いで北上します。


blog_formatimg.jpg

庄川峡遊覧船の船着場、ここから乗船すれば 大牧温泉
行くことが出来るのですが・・・ またの機会に。

国道156号線に戻って街中を北上、高岡市内をクネクネと
曲がって、茶褐色の湯と、その外観の鄙びボロさ (失礼) が
秘湯的な銭湯、国吉温泉を見つけたのですが・・・


blog_formatimg.jpg

中を覗いて挨拶させていただくと、現在は休館中とのこと。
残念! いつか入らせていただきたいです。

最近のコメント

  • ホッパーマスター
    「 Mocchyさんコメントありがとうござい
    続きを読む 」



  • Mocchy
    「   この茨城県・水戸市の『我がまま館』な
    続きを読む 」



  • ホッパーマスター
    「 コメントありがとうございます。 これから
    続きを読む 」



  • 温泉ギフトの推薦人
    「 あけましておめでとうございます! どの記
    続きを読む 」



  • ホッパーマスター
    「 コータローさんコメントありがとうございま
    続きを読む 」



  • コータロー
    「 加賀屋!一度泊まりたいと思いつつなかなか
    続きを読む 」



  • ホッパーマスター
    「 都かさんコメントどもです。 学生時代を含
    続きを読む 」



  • ホッパーマスター
    「 温泉太郎さん、そうですよね! まったく、
    続きを読む 」



  • 都か
    「 あら? 学生時代に行ったわ!2?3年前か
    続きを読む 」



  • 温泉太郎
    「 懐かしいですね。10年前一人旅で輪島に行
    続きを読む 」