2005年7月アーカイブ

東北温泉旅行編三日目、11湯目は小さな村の中にたたずむ
「こういう温泉大好き!」 な、青森県の切明温泉です。


blog_formatimg.jpg


宿を出発し、国道454号線で十和田湖を半周、国道102号と
合流してしばらく走り道の左手奥、切明集落の中にあります。

「入ろう!」 と思ったら入り口に鍵が・・・
基本的に地元の方専用の温泉のようです。


blog_formatimg.jpg

窓が開いていたので、ちょっと撮らせていただきました。
新鮮で透明、ちょっと熱めの湯がドバドバ掛け流しです。


blog_formatimg.jpg

オーバーフローした湯が建物の後ろに、これまたドバドバと
流し捨てられていたので手浴しました。

入られなくて残念!

東北温泉旅行編二日目、十湯目 & 二日目の宿は
十和田湖畔温泉郷の中から、とわだこ賑山亭に泊まりました。


blog_formatimg.jpg


今回の旅は旅行会社の、飛行機往復、レンタカー、一泊、の
パック物を二泊に変形させて使わせていただいています。
(かなり格安で往復できます。 旅のプランにどうですか)

ここ賑山亭は、そのパックの中から 「炭火炉辺焼料理」 ということで
選びました。 清潔感のある宿でした。


blog_formatimg.jpg

その夕食風景。 炭火が暖かいです。


blog_formatimg.jpg

写真は朝風呂。

さぁ!東北温泉旅行最終日。
今日も素敵なシアワセ温泉にいっぱい出会いたいです。

東北温泉旅行編二日目、九湯目はブナ原生林の中にたたずむ
木造の大きな一軒宿、蔦温泉旅館です。

秋田県小坂町から県道2号線で発荷峠に向かいます。


blog_formatimg.jpg

展望台からの十和田湖、雄大です。


blog_formatimg.jpg

再び青森県に入り国道102号線沿いに車を停めて、原生林と苔むす岩々
そして瀬音優しい奥入瀬渓谷を楽しみます。


blog_formatimg.jpg

国道103号線から左にそれると、おぉ!広大な敷地、蔦温泉旅館です。


blog_formatimg.jpg

薄暗い浴室が落ち着き、心洗われる雰囲気満点の中、ブナで作られた
湯舟の底から適温の湯が湧出していました。

機会があれば、ぜひ泊まってゆっくり浸かりたい良い温泉です。

東北温泉旅行編二日目、八湯目は同じく秋田県小坂町
八九郎集落の畑の奥にある八九郎温泉です。


blog_formatimg.jpg

「おっとっと」 などと言いながら畦 (あぜ) の上を行きます。


blog_formatimg.jpg

「あそこ! あそこ! アヤシイで!」


blog_formatimg.jpg

ドバドバ溢れた湯は湧出物を堆積させながら小坂川に流れ込んでいます。


blog_formatimg.jpg

その横にコンクリートブロックで囲われた湯舟が・・・
完全源泉掛け流し (笑) です。


blog_formatimg.jpg

ここにも多少アブがいたので頬被りのタオルが必要でした。


blog_formatimg.jpg

背景には広大な田園風景が広がる最高のロケーションのシアワセ野湯!
左後方、林の右に小さく見えるのが乗ってきたレンタカーです。

東北温泉旅行編二日目、七湯目は絶対に入りたかった野湯、
秋田県小坂町、小坂川の源流部に近い林道脇にゴボゴボと
勢いよく炭酸ガスとともに湧出している天然ジャグジー温泉
奥八九郎温泉です!

東北自動車道、黒石ICから一気に小坂ICまで南下します。
GW明けのここも雪が心配でしたが問題なくたどり着けました。

舗装路から林道に分かれる所に看板がありました。

blog_formatimg.jpg


2ヶ所ほどある分岐を慎重に進んで・・・ 「おっ、これか?」

blog_formatimg.jpg


これ!これ!
本当に40度くらいの適温の湯がガボガボ勢いよく湧出しています。
ウソのようです。

季節、時間帯によるのですが、炭酸ガスに誘われてアブが
異常に多いです。 頬被りのタオルはアブ除けのため。

blog_formatimg.jpg


パートナーをアブから守るために交互に入浴しました。

blog_formatimg.jpg


ゴボゴボ感を伝えたいので動画なんかも用意してみました。
(Win Media Player が必要、500KB程です)

クリック


以前は、奥々八九郎温泉と呼ばれていたようです。


blog_formatimg.jpg

少し手前にあるのが、もうひとつの奥八九郎温泉、今回は
手浴のみでしたが、こちらも天然ジャグジー、少しぬるめです。

願わくばアブのいない時にゆっくり入りたいので、いつか必ず
奥八九郎温泉と、こんな遊び を合わせて楽しみたいです。

いずれにしても素晴らしい最高のシアワセ野湯です。

最近のコメント

  • ホッパーマスター
    「 Mocchyさんコメントありがとうござい
    続きを読む 」



  • Mocchy
    「   この茨城県・水戸市の『我がまま館』な
    続きを読む 」



  • ホッパーマスター
    「 コメントありがとうございます。 これから
    続きを読む 」



  • 温泉ギフトの推薦人
    「 あけましておめでとうございます! どの記
    続きを読む 」



  • ホッパーマスター
    「 コータローさんコメントありがとうございま
    続きを読む 」



  • コータロー
    「 加賀屋!一度泊まりたいと思いつつなかなか
    続きを読む 」



  • ホッパーマスター
    「 都かさんコメントどもです。 学生時代を含
    続きを読む 」



  • ホッパーマスター
    「 温泉太郎さん、そうですよね! まったく、
    続きを読む 」



  • 都か
    「 あら? 学生時代に行ったわ!2?3年前か
    続きを読む 」



  • 温泉太郎
    「 懐かしいですね。10年前一人旅で輪島に行
    続きを読む 」