片引き戸のカギって・・・

 

 

まだ玄関の枠も出来ていませんが、引き戸製作のための材料を仕入れます。

ちょっと厚みのある板で、ドシッとしたものが作りたい。

 

「カギはどうするん?」 そう彼女に質問されて気付きまた。

 

「ホンマや、要るわ」

 

片側だけの引き戸なので裏側から 「突っ張り棒でもしておけば」 と、漠然と

考えていたのですが、外からもカギの開閉が出来なければ不便です。

 

「外から」 となると 「キー」 が要ります。

 

しかし、キーを回してフック状の金具が落ちるようなカギを見たことがないなぁ。

 

ん? そうか! 普通のカギを90度方向を変えて柱に取り付け、引き戸に向けて

シリンダーが飛び出すようにすれば、カギになるゾ!

 

思惑通り、上手くカギが掛かるかなぁ。

玄関が出来る前から悩みは尽きません。 (笑)

 

 

Copyright (C) 2000〜 平瀬謹也 All Rights Reserved.

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 片引き戸のカギって・・・

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hopper.jp/mt-tb.cgi/1064

コメントする

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31