音も無く伸びる飛行機雲

 

 

3年前、神戸空港から人生3回目の飛行機に乗る前に経験者から

「西に向かって離陸して右旋回するのが、ちょうど姫路あたり」 と、

聞いていたので、もちろん取った座席は右側の窓際。

 

当日は晴天にも恵まれ、するとまさに眼下に姫路城!

 

その後は播但連絡道沿いを北上し、小さすぎて分からなかったけど

「ぜったいウチも見えてるハズ!」 の景色をあとに日本海へ・・・

 

さて、心地よく晴れた穏やかな日曜日。

 

早朝に集落の神社の掃除を済ませ、タケノコ4本ゲットして、外壁の

ラス張り済ませ、厨房遮熱用のステンレス切って、貼って、草刈って。

 

バタバタと一日を過ごして、ひと息ついた夕暮れ時、空を見上げると

夕陽に照らされ輝く機体に、音も無く伸びる飛行機雲。

 

3年前に乗った北海道行きの便でしょうか。

 

ここは高高度を飛ぶ飛行機の航路が近いのでしょう、晴れた日には

何本もの飛行機雲が見られて、ちょっと嬉しいのです。

 

 

Copyright (C) 2011 平瀬謹也 All Rights Rsserved.

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 音も無く伸びる飛行機雲

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hopper.jp/mt-tb.cgi/1026

コメント(2)

城達也さんのジェットストリームオープニング
思い出します。あ、年がばれる(汗)
田舎では都会では味わえない
夜の静寂に輝く満天の星空も
堪能できますね!
また、オーディオのA級アンプの良さも
光る!なんて(笑)

オーディオのA級アンプなんて・・・

そっち方面も相当なマニアですなぁ。 (笑)

コメントする

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント