ゆっくりと来た春

 

 

街に用事で出掛けるので、アレコレ記したメモ用紙片手に、その内容の

一行、一行を消してゆくのを快感に励みます。 (笑)

 

もちろん施工途中で足りなくなった資材仕入れも兼ねて。

 

で、長尺モノの運搬となるとハイエースなのですが、超長尺モノの場合、

ルーフキャリアを取り付けている軽四の箱バンのほうが活躍します。

 

2,700mm (9尺) までならストンと積めてしまうハイエースですが、本日

4mの杉の羽目板3束と、その他。

 

薄板はグニャグニャするので、軽四の箱バンの屋根の上には前もって

足場板を載せて街に向かいます。 (どう見ても現場直行風)

 

それで朝一番、月末&年度末の混雑が予想される場所から始まって・・・

昼過ぎには無事帰宅 (どこもそれほど混んでなかったけど)、3月末日で

やっと春めいてきたこちらはこっちで、すること山積です。

 

mifunegawa02.jpg

 

敷地に沿って流れる小川まで下りてみたり・・・

 

mifune01.jpg

 

山に入って集落を見渡したり・・・

 

 

Copyright (C) 2011 平瀬謹也 All Rights Rsserved.

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ゆっくりと来た春

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hopper.jp/mt-tb.cgi/981

コメントする

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31