棚兼用の窓枠

 

 

フリー板と呼ばれる、長さ4.2m、幅60cm、厚さは今回3cmの

集成材を購入して棚も兼ねた窓枠を作ります。

 

刻み込んだり、厨房の形に合わせて斜めに切ったり。 はたまた

サッシュと左右の柱、まぐさとの隙間は3cmも無いので、厚みを

削る部分もあります。

 

寒風吹き荒ぶ中、削り台を出してきた上に据えて作業開始。

 

madowaku01.jpg

 

このフリー板から色々な部材を切り出したいので、「取り」 に

無駄の出ないよう慎重に測ってケガき、丸ノコを入れます。

 

長い棚の左右はもちろん、前後の水平、もちろん窓枠に隙間が

生じないよう、レーザーを当てながら刻んだ部材を組んで・・・

 

madowaku02.jpg

 

いい仕事が出来ました。 (笑)

 

この棚に角度を変えて、もう一つの窓枠も棚にして繋ぎこもうと

目論んでいますが、接合部がバッチリ行くかどうかが難題。

 

 

Copyright (C) 2010 平瀬謹也 All Rights Rsserved.

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 棚兼用の窓枠

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hopper.jp/mt-tb.cgi/874

コメントする

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31