不陸な面の壁作り

 

 

次々に、というか遅々というか・・・ 壁を作っています。

 

東側は柱を入れ直し、外壁から新たに作ったので、その内側も

仕事はし良いのですが、既存の壁を撤去した場所は下地として

不都合が多く、どう工事するか悩みながら進めているからです。

 

本日はタイル壁を撤去したところ。

 

ラスごと取れたところはバラ板も外したのでいいのですが、その

下がブロック積みにモルタルを塗ってタイルが貼ってありました。

 

下地の野縁材を離して立て、壁に厚みを持たせて断熱材を入れ、

コンパネで下地を張ります。

 

水平、垂直が微妙にズレている場所も多いので、修正が可能な

ところは、悩み悩んで直しながらの工事ですから、遅々とです。

 

さて、新たに入れたサッシュの上側の窓枠を、そのまま延長して

棚にしようと考えているのですが・・・ 上手く出来るかな?

 

 

Copyright (C) 2010 平瀬謹也 All Rights Rsserved.

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 不陸な面の壁作り

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hopper.jp/mt-tb.cgi/871

コメントする

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31