流し台搬入

 

 

捨て張りのコンパネの床、まだ半分ほどしか張れていませんが、流し台を

置くスペースが確保できたので、上水、湯、井戸の水栓位置を3cm上げて

流しの後ろに隠れる壁を作り、見える部分にステンレスシートを貼ります。

 

蛇口やコンセントの位置を切り抜き、とりあえず上側だけコーキングを流して

外のカーポートに置いていた流し台を搬入し仮設置します。

 

おぉ、これで室内で洗い物が出来る!

 

止水していた栓を開けて厨房に戻ると・・・ あわわわわ、混合栓パッキン側の

ネジが、手で締めただけなのを忘れていました。

 

また流し台を移動して、漏水拭いて・・・

 

さて早めに作業を切り上げ、今夜は照明器具のリファインを手伝わせてもらった

先週オープンしたところの 「酒肴家 恋」 (SAKANAYA LEN) へ足を延ばします。

 

元気な女性店主、ちょっとワクワク。

 

 

Copyright (C) 2010 平瀬謹也 All Rights Rsserved.

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 流し台搬入

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hopper.jp/mt-tb.cgi/853

コメントする

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31