厨房解体開始

 

 

冷蔵庫や食器棚は薪ストーブが置いてある部屋へ移動させ、

IHヒーターも分電盤から直接配線し、その隣へ。

 

調理台などの大物は外に出して、カーポートまで運びます。

さて、流し台は残っていますが解体開始!

 

現状で使う予定の場所もあるので、慎重に進める必要がある

のですが、床は全面やり直すのでバキッ! バキッ! と。

 

何十年か前に選定した床材が悪かったのでしょう、大引きや

根太はしっかりしているのに、床がベコベコしていました。

 

解体済みの浴室との壁も一部壊して新たな通路を確保。

 

床下を覗き込んで、増設する配水管の勾配がとれるか悩んで

本日ここまで。 改装計画を練りながらの解体はまだ続きます。

 

 

Copyright (C) 2010 平瀬謹也 All Rights Rsserved.

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 厨房解体開始

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hopper.jp/mt-tb.cgi/812

コメントする

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31