親子ベッドの組み立て

 

 

図面寸法通りに刻んだ材料を使って、まずは親子ベッド下段を

組んで行きます。

 

ベッドに使うのですから、カンナで面を取り、サンダーで両面を

磨き、素肌で触れても安全なように加工しながらです。

 

そして・・・ 大きな四角形が出来上がったのですが、これが

正しく直方体であるかを確認するのが多少難しいのです。

 

もちろん角、角には差し金をあてて確認しますが、50センチ程の

長さでは 「正しい!」 とまでは言い切れません。

 

なので慎重に、それぞれ対角線を測ってみると・・・

やはり4mmのズレが生じています。

 

枠を押して微調整しながら、ピタッと揃ったところで両端と中心の

桟をビスで固定し、「日」 の形にすると、もうズレません。

 

他の底板はスノコ状に組んで取り外し式に。

 

上段側の同じものを、もう1個組まなければならないのが面倒です。

 

 

Copyright (C) 2010 平瀬謹也 All Rights Rsserved.

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 親子ベッドの組み立て

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hopper.jp/mt-tb.cgi/796

コメントする

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31