小屋を造ろうと思っている場所には現在、古くて

味のある、押せば倒れるような小屋があります。

 

koya01.jpg

 

雰囲気があるので惜しいのですが、使い勝手を

考えると、これを撤去して新しい小屋が必要です。

 

午前中に屋根材のトタン板を剥がしました。

 

雨が降り出した午後からは、水漏れするポンプを

えんがわに持ち込んで、もう一度バラし、すべての

接合部をシールしながら組みなおします。

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 小屋解体

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hopper.jp/mt-tb.cgi/49

コメント(2)

下敷きにならないように気をつけてくださいね。
手伝い、行きますよ!

セメントこねこね、20杯?
よろしくお願いいたします。

コメントする

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

  • ホッパーマスター
    セメントこねこね、20杯? よろしくお願
    小屋解体



  • いね
    下敷きにならないように気をつけてください
    小屋解体