納屋 or 小屋

 

 

まずは何から取り掛かりましょうか。

 

母屋以外に建物がないので、大物や季節物の収納、

なによりオートバイを置いておく場所がありません。

 

乗用車にして2台分くらいの納屋? 小屋? が欲しい

ところです。

 

さてさて、何を使って、どう建てればいいでしょう。

古い木製の電柱を使ってみたいところです。

 

が・・・

 

手に入るの?

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 納屋 or 小屋

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hopper.jp/mt-tb.cgi/23

コメント(2)

母屋からもアクセスできる工作室兼ガレージが理想ですかね。
雨の日なんかに、ゆっくり木工や陶芸、バイクの整備もいいです。

母屋から10mほど離れた場所に設置予定です。
屋根付きの渡り廊下で結ぶと楽しそう。

って、知識も技術もないのに夢ばかり
広がります。

毎晩、いただいた本の「基礎」のところを
繰り返し読んでいます。

コメントする

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

  • ホッパーマスター
    母屋から10mほど離れた場所に設置予定で
    納屋 or 小屋



  • コータロー
    母屋からもアクセスできる工作室兼ガレージ
    納屋 or 小屋