« 怪我 その2 | メイン | インルーフレール(仮称) 最終回 »

2007年07月04日

インルーフレール(仮称) その10

(注) パイプ固定前に必要な個数のリングライナーを通しておくこと!

(忘れていました。 実は固定を解いて二度目の施工です。 トホホ)


blog_formatimg.jpg

前側と後ろ側のパイプをジョイントした部分を内径10mmの
短いパイプで覆い、マスキングしておいて内側及び段差に
コーキング剤を流します。


blog_formatimg.jpg

前端の受け金具のところも。


blog_formatimg.jpg

コーキング剤が乾くと全体的にパイプがシャキッと固定されます。

アシストグリップの下側は、リングライナーが通らなくては
なりませんので、あえてパイプとは固定していません。


blog_formatimg.jpg

セカンドシートから左側のパイプ前方を見ています。


blog_formatimg.jpg

右側。


blog_formatimg.jpg

左側のパイプを真横から。

(ホームセンターの駐車場で工作しているのがバレバレです)


blog_formatimg.jpg

片側で1ヶ所だけ、化粧ネジでパイプを固定している場所です。


blog_formatimg.jpg

それより後方の部分です。

後端は以前書いたように黒いゴムキャップで終わらせています。


blog_formatimg.jpg

全体像です。

セカンドシートのあたり、アシストグリップがわりに、このパイプを
握られてしまうと強度的に不安ですが、シャキッとはしています。


blog_formatimg.jpg

荷室のあたり、アイボルト付近であれば、このようにベルトを架けて
バイクの左右の揺れ止めにしても十分な強度があります。

投稿者 ホッパーマスター : 2007年07月04日 19:20

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hopper.jp/hiace/mt-tb.cgi/72

コメント

ご無沙汰してます。
相変わらず良い仕事されてますね^^
うちも物干し竿?付けてますがここまでのクオリティは・・・^^;

投稿者 Radio : 2007年07月12日 00:34

Radioさんお久しぶりです!
コメントありがとうございます。

コメントスパムにやられっぱなしで、
久々の日本語にウルウルしています。
(笑)

荷室部分は十分に満足していますが、やはり
セカンドシート横部分は、初めて乗る方に
「その棒はつかまないでねぇ〜」 なんて
カッコ悪いことをお願いしないといけないので
30点?です。

次回からは荷室内サイドボックス(とりあえず右側)
の製作にチャレンジです。

これからもよろしくです。

投稿者 ホッパーマスター : 2007年07月12日 03:08