« サイドボックス(右側) その1 | メイン | サイドボックス(右側) その3 »

2007年08月26日

サイドボックス(右側) その2

blog_formatimg.jpg

ここにサイドボックスを作る訳ですが、さてどうしたもんでしょ?
見つめながらアイデアを巡らせます。

タイヤハウスは隠したいと思います。
おっと、その向こうの壁面はフラットじゃないんですね。

リアヒーター収納部の出っ張り、そして吹き出し口があります。
スピーカーの開口は塞ぐとまずそうですし、その下側のスリットは
何? ここを塞ぐとリアゲートの開閉がスムーズでなくなるかな?

床にタイダウンのフックもあります。
これをサイドボックスの固定に使うことが出来るでしょうか?

こうして 「いざ作るゾ!」 と見てみると、意外に問題点が多いです。


blog_formatimg.jpg

壁面から寸法を取るのではなく、車内に中央線を引いておき
そこから測ることにします。

が、200系ハイエースの場合、内張りの面は車体中央線に対して
ほぼ平行なようですし、垂直側も約0度で立っているようです。


blog_formatimg.jpg

計画通りに行くかどうかも分からないままに、床に直接ケガキ線を
入れました。

「★車体側に依存しない」 (笑) ボックスにしようと思いますので
タイヤハウスはギリギリいっぱいのところで、丸ごと覆うことにします。


blog_formatimg.jpg

床張りの際は、飲料水のプラケースと、薄くて大きいダンボールが
活躍しましたが、すでに処分してありません。

で今回、ぜひ欲しかった安物の (失礼) ベンチバイスを購入しました。
使わないときの置き場所に困ることは、火を見るより明らか。


blog_formatimg.jpg

それを組み立てて1日目終了。 (ウソ)
さすがの商品だけあって、ステッカーが上下逆でした。

で、実際のところ、ここまでに、何が要るのか? 素材は? 等々
ホームセンターで悩みまくっていますし、材料を選ぶのにも、反ったり、
曲がり、ゆがみが少ないものの選択に時間がかかっています。

今回は桐材と桧材、シナベニアで作ってみようと思います。
また、特殊なカンナで作里 (さくり・板をはめ込む用の溝を彫ったりする)
を作って、シナベニアをはめ込む等、初めての工作にも挑んでみます。

投稿者 ホッパーマスター : 2007年08月26日 18:48

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hopper.jp/hiace/mt-tb.cgi/76

コメント

以前に床貼りの際にコメントさせて頂いたものです。
カーテンレールでもかなり凝ってましたが、今度はサイド
ボックスに挑戦ですか。期待してます!

そういえばハイエースもマイナーチェンジで、MRT
なんてバージョンが出ましたね。これからハイエース
を買う人が羨ましいです(^^;

投稿者 qp : 2007年09月02日 23:13

qpさんコメントありがとうございます!

サーフィン用の荷台は完成しました?
MRTバージョン、良いですねぇ〜

床は、このサイトからパクッた? (笑)
ってほど構造が似てますね。

レジンフェルトが貼ってあるところが
さすがにメーカーです。

ただ、床張りはリアシートより後方の部分だけの
ようですので、ステップオーバーにしたい方には
もの足りないような・・・

MRTの左右のプラ内装はマネ出来ませんね。

アレがポン付けで装着可能か、どなたか勇気ある
チャレンジャーのレポートに期待しています。 (笑)

qpさん、これからもよろしくお願いいたします!

投稿者 ホッパーマスター : 2007年09月04日 23:20

はじめまして。
MRTの床はリアシートの前からですよ。
シートベルト有り無しでシートの下の部分が違います。シートベルト無しの方がいいのではないかな。

投稿者 エスカ : 2007年10月29日 22:12

エスカさん始めまして!

昨日、ディーラーに行く用事が出来たのでマイチェンした
ハイエースのカタログをもらってきました。

MRT、良いですねぇ〜
やはり純正品級の仕上がりは抜群のものがあります。
欲しぃ〜!

カタログ写真には無いのですが、「床張り その10」でも
書かせていただいた、ミッションの逃げの出っ張りを
MRTではどのように対処しているのでしょうか。
気になるところです・・・

投稿者 ホッパーマスター : 2007年10月31日 01:24

こんばんは。
MRTではホッパーさんのようになっていてABSでカバーが付いていますよ。
ヂィーゼル車はオイルエレメント交換の際に取り外せるみたいです。
シートベルト無しは床張りは一枚ものです。
シートベルト有りはシート部分の下にABSのフロアパンが有り2枚ものになっています。
無しの方が見た目もいいですね。

投稿者 エスカ : 2007年10月31日 21:45

こんにちはエスカさん。

MRTモデルは関係なさそうですが、200系の初期型ガソリン車のリコール、
燃料ポンプ関連でしたので、床張りを施されている方は、いったん剥がして
荷室床にある点検口にたどり着く必要がありそうで、かなりのオオゴトです。

(ガソリンタンク下ろせば車体下からでもOKかな?)

そのあたり、MRTはスマートに点検口を設けているのでしょうかね。
参考にしたい場所です。

投稿者 ホッパーマスター : 2007年11月18日 19:04

こんにちは ホッパーさん。
MRTは設けていないと思います。
その時はガソリンタンク下ろすのでは?!

投稿者 エスカ : 2007年12月01日 22:02